いさかい、の漢字変換が出来ない | ピナMAXの独壇場

ピナMAXの独壇場

日々感じたり、思うこと。あまりにつまらなすぎて、くだらなすぎて、重すぎて、誰にも言えないこともある。でも、吐き出したい。ひっそり饒舌しますことを、ここに宣言いたします。

ある海外ドラマ、毎日ではないけど、つい見ている

字幕なので、画面の下方は常にむずかしい漢字だらけで、なんとなくしか見られないといった方がいい。どこからが名前なのか、位の呼称なのかわからないままなので、第三部に入ったとゆうのに主人公の名前すらしらない

ルビもないし、音が多い言語なので、耳でも聞き取れない。ストーリーも全然わからない。それでもみてしまうのは、後宮モノで、美人さんがたくさん出てきて、その発音の響きがなんか耳触りいいから

大昔にうろ覚えの映画、西太后でみたよな衣装やヘアスタイルや化粧など、大陸の美意識が壮観

冬の衣装は、みんな袖や首もとにファーがついていたり、頭部の七宝焼きの装飾量が、壁掛け状態なのにつかまれた。文化なんだろうけど、見慣れないデザインがたくさんあって、すごく面白い

玉と真珠の組み合わせの良さもだんだんわかってきて、影響うけて、最近、ピアス作りにパールを使うよになった

西太后もつけていた長たらしい爪飾りもなんなのだ!?とずっと思っていたけど、見ていると、仕草を優雅に見せるために薬指と小指につけるのだとわかった。邪魔そうだという気持ちは変わらないけど

そして、お茶だ薬だのの会話が、美容のためなことが多い

韓国の王宮ドラマはいくつか見ているから、それに比べて政治ぽさが少ないのも物珍しく。優雅な大陸版ドラマ大奥

綺麗で品もあるのに、美意識が私とずれがある。その違和感がどこにあるのかをみつけたり観察するのが楽しいひととき。きれいなものは見てるだけで和む

こないだ、市主催のタニタさんのセミナーに参加した。微電流だかを流す体組成測定とやらもしてくれて、健康診断では、やせ形としか言われたことなかったのが、やせ形でなく、筋肉が少ない、左腕に脂肪が多いなどと細かく測定結果が出て、面白いと思った

運動、しようかな?とうっすら考えた

セミナー自体は、私が勘違いの期待をしすぎてたので、若干がっかり

満腹ヘルシーレシピのコツ、のタイトルを、満腹になる食堂レシピを教えてもらえる、と勘違いしたのだ

実際は、カロリーオフのコツや満腹になる調理のコツを教わった。噛む回数を増やすためのコツ、食べ過ぎない気の逸らせ方など

自覚ないけど実践してたことがわりとあって、レシピはいつ教えてくれるの~と思いながら終了

レシピは本屋さんで買えるもんな…

ラジオでメッセンジャーがエコとセコの話をしていて、私は迷いなく後者だ、と思った

思い込み。自分に都合よい満腹の解釈をしてしまった。客観って、できないなあ

大食いなのか、燃費が悪いせいなのか、満腹になることに貪欲に興味があるのだ。おしゃれな店なら、だいたい注文は大盛りだ

満腹とは、お腹だけでなくて、気持ちもいっぱいになる状態で、今回は美味しいコツを期待してしまったけど、おなかいっぱいのコツのセミナーだったんだ、と後付けで納得した

隣の方がすこし曲者で、途中、いらっとしたけど、講師の方は流してらして、理不尽なことに腹立てちゃう癖はまったく治らない!と愕然とし、ああ、類友呼んでるんだ、と怖くなった

頭ばかり使ってる。よくないループにはまっている

私の美意識。駅構内のフードコートの壁ウサギ



Android携帯からの投稿