近所の | ピナMAXの独壇場

ピナMAXの独壇場

日々感じたり、思うこと。あまりにつまらなすぎて、くだらなすぎて、重すぎて、誰にも言えないこともある。でも、吐き出したい。ひっそり饒舌しますことを、ここに宣言いたします。

20年営業してるとゆう古本屋がやっているのか、いないのか、最近怪しい。

ここは、レンタル漫画に力をいれていて、漫画のチョイスもよく、お世話になっているのだ

でも、最近は仕事帰りによると、いつもシャッター。定休日の札すら貼ってない。

困るよぅ~三宅乱丈さんのイムリが、中途半端なんだって~八巻で止まってるんだって~

一巻の二ページ目で、独特な世界の説明文に挫折しそうになったのを、必死にかじりついて、世界観や決まりごとを覚えてきたのに…

漫画喫茶にいけばいいって?

漫画喫茶の数時間では、理解できかねるほど、ぶっとんだ世界なんだ…

そして、最初から今まで、主人公は不幸なまま。こんな重い漫画、手元に置きたくないから、買わないのだ…

おお、三宅さんをこき下ろしてるんじゃないんだよ!

すごいんだよ、こんな設定話を一人の脳内で思い付いて、他人に提供してるなんて!

理不尽すぎて吐きそうなのに、先を読ませたがらせる、すごい漫画なんだ!

古本屋さーん!生き返っておくれ!

そうしてくれないと、買わないといけなくなるじゃないか…ハートブレイク叫び

Android携帯からの投稿