この2~3日、テレビのニュースを観ていると公開の事業仕分けが取り上げられています。
今、第2ラウンドで 総額5000億円の削減になっているようです。
そういえば、科学研究費の削減でスーパーコンピュータがあがって
それに対して9の大学の学長が抗議の記者会見をしてましたっけ
民主党政権になって事業仕分けって始まったものと思っていたら違いました。
自民党政権の頃からあったようです。
ただ、公開でなかっただけ
そもそも事業仕分けって何なんでしょうか?
もともとは、行政改革を目的としてスタートしたのです。
行革が進まない原因は、役所からのヒヤリングに基づいて行われるため
官僚が自分達の不利になるようなことをあげるはずがないんです。
だから、現場の声に基づいて事業の必要性や本来あるべき姿を検討するしかないということで
始まったのが事業仕分けなのです。
でも、非公開で行ったなら、意味ないですよね
政治家と官僚 利害においては共存しているわけですから...
放送している内容を観ているとこんなレベルって..思うことがたくさんありました。
ちょっと悲しくなるところもありますが
続けていって欲しいです。
今、第2ラウンドで 総額5000億円の削減になっているようです。
そういえば、科学研究費の削減でスーパーコンピュータがあがって
それに対して9の大学の学長が抗議の記者会見をしてましたっけ
民主党政権になって事業仕分けって始まったものと思っていたら違いました。
自民党政権の頃からあったようです。
ただ、公開でなかっただけ
そもそも事業仕分けって何なんでしょうか?
もともとは、行政改革を目的としてスタートしたのです。
行革が進まない原因は、役所からのヒヤリングに基づいて行われるため
官僚が自分達の不利になるようなことをあげるはずがないんです。
だから、現場の声に基づいて事業の必要性や本来あるべき姿を検討するしかないということで
始まったのが事業仕分けなのです。
でも、非公開で行ったなら、意味ないですよね
政治家と官僚 利害においては共存しているわけですから...
放送している内容を観ているとこんなレベルって..思うことがたくさんありました。
ちょっと悲しくなるところもありますが
続けていって欲しいです。