みなさん、こんにちは。
らしさ&マネーデザイナーの難波響子です。
先日は、FP事務所時代から
お世話になっている私の大好きなクライアント
江原さんと、お食事会でした
江原さん(写真右)は、
こんな風に年を重ねられたらいいなぁ
って私が思う女性の1人。
好奇心旺盛で、おおらかで、
品が合って、遊び心があって。
最初にお会いしたときから
波長が会うな~
好きだな~
って思っていたら
いつの間にやら、一緒にご飯に行きあう仲
になっていました。
江原さんはね、役員秘書を務めて
いらっしゃることもあり、
とにかく気配りがすごいんです!
今回の食事会にしても、
お店の手配は、自らが率先して手配。
相方がフランス人である私を気遣って、
普段食べないであろう和食をチョイス。
お店の場所は、私のオフィスから徒歩1分。
もう、それだけでも嬉しい~
って感じなのですが、更に食事の際も
私が食べたいものを注文してくれる
お酒がなくなっていないか常に気遣ってくれる
お醤油を小皿に注いでくれる
お肉にレモンを絞ってくれる
…などなど、
とにかく、私はただひたすら座って
飲んで、食べているだけでいいんです。
※このお刺身、絶品でした。江原さんの選ぶお店に外れなし!
あ、ちなみに私はずっと、
江原さんに手酌させてました(笑)
※一回り以上、人生の先輩です
いや私もね、20代の頃は、自分なりに
「気が遣える子」として、頑張っていた
時もありましたよ。
気配りのできる女性って素敵!
私もそんな大人の女性になりたい!
って、飲み会の席で頑張ってみたりして。
でもね、本当の私は
お酌するの、面倒くさい
お料理取り分けるの、面倒くさい
自分が食べたいものくらい
自分で注文できるよね?!
っていう、根っからのわがまま女。
そんな女が頑張ってみたところで
どこか所作が不自然だし、
お酒もよくこぼすし(笑)。
そのうちなんだかそういう自分にも面倒くさくなって
や~めた!
って、いつしか開きなおることにしました。
そしたらほんと、楽で楽で(笑)。
しかも、自分がいざそうやって
苦手なことを辞めてみると、
まわりが勝手に、ハイサホイサと
やってくれるようになるから不思議です。
デキる女は、ダメ男を引き寄せる
の法則とはまさにこのこと!
自分がなんでもかんでもやってしまうと、
相手は「え、やってくれるんだ!ラッキー♪」
って、当たり前のように何もしなくなるけど
できない!
やって欲しい!
って自分に素直になると
今度は逆に相手が
しょうがないなぁ~
自分がやってやるか~
助けてやるか~
って、代わりに動いてくれるようになる。
だから、ほんと
ついつい何でもやってあげちゃう
女性のみなさんには
自分がやりたくないことは
自分でやらない方がいいんだよ~
ってことを、声を大にして伝えたいです。
…と、話がだいぶそれましたが、
そんな気遣いのできる江原さん。
※江原さんはデキる女ですが、ダメンズではありません
私が突如カードリーディングを始めたり
アトピーが悪化して仕事を休んでいたりしていたことに
大丈夫かな?
って、内心心配していたそうです。
でも、直接私と会って色々と話をして
「3年前に出逢った頃と比べて
すごく成長されたんだってことが
今日、よくわかりました。」
って、言っていただきました。
FPひよっこ時代から私を
知っている方にそう言っていただけて
とても嬉しかったし、この怒涛の3年間が
すごく報われたような気持ちになりました。
江原さん、ありがとうございました
あ、そうそう、今回食事の最後に
江原さんにカードリーディングの1枚引きを
したのですが…
Patience 「忍耐」。
今は夢が実現するちょっと前の
段階だから、もうすこし待っててね~
って意味のカードなのですが、私が
「この絵のように、お花が美しく花開くまで、
今は水やりをする時期みたいですね」
って伝えたら、江原さん
「あら、ほんとだ。
じゃあ今は社長とか役員の方
にお水を与えていけばいいのね」
って、なんとここでも
まわりに意識が向いているコメントがっ
私思わず
江原さん、違う違う!お水をやるのは
自分自身に対してですよー!
って、全力でツッコミを入れてしまいましたよ
他人のことにすぐに
意識が向いてしまう江原さん。
本当に尊敬するし、すごいなぁって
思うのですが、自己中推進委員会の
私としては(笑)、もっとそのセンサーを
ご自身に向けても良いのでは?と勝手ながら
思えてなりません。
「ちょっと自分に制限をかけていたかも?」
と今回の食事中に、何度か仰っていた江原さん。
そのリミッターをご自身で外して
より自由に、よりクリエイティブになった
江原さんの姿を見る日を、今から切に楽しみにしております
江原さん、いつも応援してくださって
本当にありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いします
今日は、なんだか私信のような
ブログになってしまいましたー。
いつも応援してくださる人がいるって
本当に心強いことですね
自分らしいお金の使い方・増やし方がわかる
豊かさの鍵を探るセッション(1回・90分)
※詳細はコチラ→★を見てね!