人って、いつのまにか自分と他人とを比べることに慣れちゃうよね。


あの人の方が背が高い。


あの人の方が走るのが速い。


あの人の方が勉強ができる。


あの人の方がカッコイイ。


あの人の方がかわいい。


あの人の方が友達が多い。


あの人の方がいい高校に入った。


あの人の方がいい会社に入った。


あの人の方が年収が多い。


あの人の方が出世した。


あの人の方が。あの人の方が・・・。


で、その後に待っているのは「劣等感」。


これとは逆に自分の方がすごいと思うとき。


そこにあるのは「優越感」。


でも、この「優越感」も、自分より上の人を見つけたとたん、「劣等感」に早変わり。


つまり、比べることからは「劣等感」しか生まれない。


前回も書いたけど、基準を外に求めると、あがったりさがったり、自分というものがものすごく不安定だよね。


そもそも、比べることに意味ってあるのかな?


人より上にいたいから?


「優越感」を感じたいから?


自己の重要性は、他人との比較からは見つけられないよ。


すべての分野で全部1番の人はいないし、イチローだって、サッカーだったら高校生に負けるかもしれない。


他人は他人、自分は自分なんだよ。


もし誰も認めてくれなかったら、自分で自分を認めてあげればいい。


「俺も(私も)結構がんばってるよな。えらいよ。」

ってね。


優れてなくてもいいんだよ。


がんばれてなくてもいいんだよ。


まずはありのままの自分をみとめてあげようね。


自遊人 拝