The strutsのルークとアダムが
ロンドンのギターショップ
Sixty Sixty Soundsでライブ収録を行なったようだ



こことMarvinという雑誌のコラボで
ストラッツとアダムGFのケルシー・カーターの
夏のライブのプロデュースをするという


夏のライブというと9月はてなマーク
※⬇️上から5段目の右寄り


これ⬇️はまだ日付が入っていないけど
FALLとあるから違うよねうーん


日本時間で今日発表になった⬇️これかなはてなマーク


※印がストラッツ出演回
9/21、22、24、25、26、28


LIVENATIONを見ると
10月には単独ライブの予定がびっくり
いよいよThe Strutsも動き始めるようだ


日本でも来年こそはライブができるだろうかキョロキョロ


一足先のライブ再開は本当に羨ましいけれど
行くことはできないから
⬆️の収録は見たいなあキラキラ


The Struts公式YouTubeからはQueenのカバー
We Will Rock You』が公開されている



これ、ストラッツのファーストアルバム
Everybody Wantsで聴いてきたバージョンなので
今リリース?と思っていたら
よく考えると日本盤のボーナストラックだった


そうか、世界的には一般的ではなかったのねびっくり
まだアルバムリリースが3枚のストラッツ
貴重な各アルバムを何度も何度も聴いているので
私はQueen版よりThe Struts版のWe Will Rock You
多く聴いていると思うニヤリ


ルークのボーカルは艶やかだし
アダムのギターもカラッとして聞こえる
これぞストラッツのカバーだね照れ


アメリカでLG ElectronicsのキャンペーンCMに
起用されたとある

探したら動画ありましたビックリマーク
なんとなく、いかにもアメリカっぽい感じ笑



※ベンツの『Could Have Been Me』同様
日本では見られないだろうショック


そして遅くなったけれど先日5/15は
ベースのジェドの30歳のバースデイ誕生日ケーキ



0が飛んで行っちゃったびっくり


HAPPY 30th BIRTHDAY, JEDDビックリマーク


そういえば彼も叔父さんになったのね
こちらもおめでとうございます赤ちゃんお祝い


こんな格好でも美男美女兄妹おねがい


この写真は目をつぶっているけれど
開いた写真はバッチリ二重でさすが目


これでメンバー4人中3人が30代
もう誰が結婚してもおかしくないし
そろそろ中堅の域に入るんだよねキョロキョロ
もう少しメジャーになるまでは音楽優先でいて欲しいけれど
それぞれお相手がいる?からどうだろうえー


ライブ前には全員揃うだろうから
その辺りでしばらく置き去りになっていそうな
Low Key in Loveのアルバムの続きをやっていただいて
今年中には聞けると良いなと思う照れ


逆に考えると
ツアーに行き出したらまたしばらく
レコーディングの時間が取れないだろうから
アルバムリリースには今がチャンス!?


ストラッツは大物アーティストには認められているし
企業絡みの案件もいろいろあるから
ブレイクまであと一歩なのだろうけれど・・


Could Have Been Me
RIAA(米国レコード協会)から
ゴールドディスクに認定されたしニヤリ




※去年の12月9日で50万セールスということかなはてなマーク


このコロナ禍でアダムは夢が叶ったと言っているので
本当に素晴らしいおねがい
こちらも今更ですがCongratulationsビックリマーククラッカー
でも一番のおめでとうはライブ再開のニュースかも照れ