映画『アラジン』が実写化で今日公開された
見所はウィル・スミスのジーニーでしょう、やっぱりウインク




1992年にアニメーション映画として
公開されたもののリメイク


当時、この主題歌A Whole New World』と
「Do you trust me?」のセリフのWパンチ(死語)を
受けて🤛ビデオも買った
 

まだ結婚する前に買ったこのビデオを
10年以上経ってから、子どもがよく見ていた
アニメ映画といえど、音楽もいいし
キャラもストーリーもいい
曲は子どもも今も聴いている


続篇『ジャファーの逆襲』も買ったけど
アニメとアニメ映画では全然違って
アニメはあくまでアニメではあった
でも、悪者好きと動物好き
そしてジーニーの大ファンの子どもは
こちらも割とよく見ていた目


まだ幕張にディズニーシーができる前に行った
アメリカ・オーランドのディズニーワールドで
アラジンのグッズやコミック本を見つけて
子どもか!?っていうくらいに買い込んできた思い出がある


確かマジックカーペットの下に車がついて
走るようになっている
ジーニーが乗ったプラスチックのおもちゃは
その後子どものおもちゃになって
最後は壊れて捨てたか、どこかに行ってしまったイラッ


このアラジン』(1992年)の近辺
リトル・マーメイド』(1989年)
美女と野獣』(1991年)とヒット作が続き
アラジン』と『ライオン・キング』(1994年)で
ディズニー映画のピークを迎える


当時はごく当たり前に観に行っていたけど
今考えるとディズニー映画にとって
とても重要な時代だったねずみ


⬇️は公式の英語版トレーラー
アラジンがジャスミンを魔法の絨毯に誘うシーン(例のセリフ)が入っている
もちろん私も一番好きなシーンだ照れ




アニメ版でUS1位になった主題歌の
A Whole New World
今回のトレーラーでもちゃんとアラジンとジャスミンが歌っている音譜


⬇️はサントラ用らしいけど・・・




歌は元ワンダイレクションのゼインと
18歳の新生シンガー


女性はオクターブ低いし
デュエットの2人はニアミスまではするものの
一緒にいるシーンはない
画面も暗いし今ひとつ世界観に合っていない気がする
映画より2人のイメージを重視したビデオと言えなくもないが
アナと雪の女王』といい、映画の世界をシンガーが超えるのは難しそうだショック!


アメリカでは5/24に公開されて
興行収入初登場1位、8610万ドル(約94億2000万円)と予想を上回ったまじかるクラウン
しかし先週末では『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が首位(こちらは予想には届かず)
2位がアラジンで、3位がエルトン・ジョンの半生を描いた『ロケットマン』だった


ポケモンも7位と検討していた🌟


日本ではどうなるだろうか?


アニメが素晴らしいだけに実写化に不安があるし
レビューでもアニメと比較してはいけないとあるので
そこに注意して、落ち着いた頃に観に行ってくるつもりだ爆笑