まさか…まさかあの相席食堂に

HISASHIさんがご出演なさるとはびっくり


うちでは毎週録画設定されていて

家族で見ている番組です。

特に息子と旦那は大好き。




息子に報告してみると…


「えっ?!HISASHI?

喋りは上手いけどおもろいことできんの?」


中1男児から、喋りが上手い認定されてる

HISASHIさん笑い泣き


「そうやんな〜…心配やけど

千鳥が『ちょっと待てぇ!』してくれれば

絶対面白くなるはず!」


そしたら娘、


「分かる!!推しがバラエティ出るって

不安になるよな!

すべったらどうしようって」


だって爆笑


そうそう、親心みたいなもんよね〜。

バラエティに出るのはもちろん嬉しいし

ちゃんと面白いって知ってるんだけどさ。







そんな、少しの不安を胸にw

家族で迎えた放送でした。


わ〜、ほんとに相席食堂に

HISASHIさん出て来た!!



安定の雨雨

ほかの出演者さんも雨多かったけど

HISASHIさんだけ風も強かった笑い泣き



千鳥のお二人には、

HISASHIはベースと言われたり

ギターがいっぱいおると言われたり


世間一般の認識はそんなもんですよね。

私も、曲はよく聞いてるけど

メンバーは全然知らないってバンド

たくさんあるもんな〜。


しかし相席食堂には

GLAYERのスタッフさんがいるということで

HISASHIさんの紹介は



いやいやいや…スタッフさんww

特徴しかないような人ですよ!





滋賀県の土山町はお茶が有名らしく

丸安茶業さんというお店を取材。


「白と黒の両面を表現するGLAYのように

相反する味を組み合わせたお茶を…」と

音楽性を絡めたトークに



千鳥に褒められたーーー!

めっちゃ嬉しい!!





お茶を試飲してこのお顔。



きゃーーーーー

ゴールデンでこんな可愛い顔しちゃって

確実にファンが増えましたよね?



すぐ著作権フリーとか言っちゃうとこw

GLAYパッケージは出なかったけど
煎茶「グロリアス」今年の製造分は
すでに売り切れたそうです。




お茶屋さんの紹介で、
次はお寿司屋さん。


ネタの大きいお寿司にちょっと苦戦照れ


デビュー前のお話を
ビールに手も付けずににこにこ聞いている
お茶屋さんに好感しかない。


「誰かも言っていましたね
何でもないようなことが……って」

最後はなぜか虎舞竜で締めたHISASHIさんw


惜しくも2位となりましたが
千鳥に高評価つけてもらえました拍手
さすがHISASHIさんです。
私の心配なんかいらなかったね。
もっと推しを信じろ、私。



職場の人もこれを見てくれてて
HISASHIさんのこと褒めてくれたり
お茶が売り切れた話とか
Twitterの名前が変わってた話とか
タニヤンさんのこととかw
いろいろ聞いてもらえて
それも嬉しかったです爆笑


次はいつか、TERUさんの番かな?