KAMEBLO -35ページ目

KAMEBLO

ブログの説明を入力します。

23日に心斎橋VARONに来てくれたみなさん、出演者、関わってくれたみなさん

ありがとうございました!!



バタバタと時間は流れ

気がつけばライブ当日で

気がつけばライブが終わってて

気がつけば打ち上げ中で

気がつけば東京に向かう車の中で

気がつけば東京でした。


んで気がつけば、もう3日目です😸

月に2、3回は東京に来ていたので
特にこれと言った新鮮さはないですが
より良い環境が整っていく希望がギャンギャンです⭐️



4/1は渋谷CRAWLでライブです!
バンドメンバーとライブするで(^^)
たくさんの人が会いに来てくれるのを待ってるで(^^)

久しぶりの更新になり申し訳ない!
また書きます🐸✨👍

{AF6C0F78-E5E0-4A81-845A-189D711F74BF:01}

{6967C8EE-1CD7-4441-8BFC-F953CD06B79A:01}

{F855DB0C-AFBC-4ED1-8524-C531464193C2:01}

{7D1C02D4-31E8-4C4B-B3B1-FE93824F6FA0:01}
{C1F1A19A-A1C5-4197-87BE-B2DA7E34AD80:01}

{7E2A0BB2-AAD1-4C33-ACB2-67D044A407B3:01}




人はすぐには変われない。
けど、環境はすぐ変えれる。

最近、自分が何をすべきかがすごく明確に見えてる。
見えすぎて、不安にもなる。
出来るのか?
継続出来るのか?

こうしたいあぁしたい。
こうしなければ。
よし出来た。
なんで出来ないんや。
どうすればいい。
お、出来たぞ。

そんな繰り返しの毎日。

向き合うことが多すぎて不安になる。
なんで自分こんなにダメなんやって思う。

が、そこであたしは気付いた。

やっと向き合えたんやな。

突き詰めようとする姿勢ってこういうことなんかなってまだ感覚でしかわからんけど
思ってる。

世の中、自分と向き合ってる人だらけやったら
どんなシーンでも、飛び抜けた人は出てこないはずや。

トップアスリート、トップアーティスト、何でもそうやけどトップと言われる人は
向き合ってきて、結果出してきた人や。

向き合って、ちゃんとライフサイズに出来てる人たち。

あたしが不安になるのはな

今は出来てるけど
継続出来るかってこと。

だからライフサイズ、習慣にしようと色々調べて、試してる。
自分でこれや!って思わないと習慣にならへん。

世の中にダイエットの情報、身体に良い情報、ネットの世界を開けば
ナンボでも落ちてる。

それでも太った人や、身体に悪いことをしてる人が世の中にたくさんいる。

本気で向き合ってる人ってどれくらいおるんやろうか。
モチロン、目標がある人に限るけどな。
その目標が高ければ高いほど、向き合い続けなあかん。



向き合うって習慣にするってことやと思ってる。



これは今、あたしが毎日の中で定義にしてること。


音楽しだして12年。
やっとここにたどりついた。

気付くのが遅かったとも思わへんし
それは自分次第やと思う。

言ってしまえば、今まで向き合ってはいなかったのかもな。
本当になりたい自分ってのに。

よくTVの特集とかで、学生アスリートのドキュメントとかあるやん。
学校行って、終わったらそっから練習で、自宅に帰ってくるのは24時。
それを週6。

そんなTVを見ながら、すごいなぁって感心してたけど
その人はトップ目指してるから
当たり前やねん。

そこまでしないとトップなれへん。
いや、そこまでしてもトップなれへんこともある。

自分に当てはめたら、そりゃトップなれへんわ。
今のところな。

希望に満ちあふれてる。
毎日不安やけどな、それでもキラキラしてるわ。

今のこの気持ちを、なりたい自分になれるまでずっと持ち続けれるかわからん。
挫折もするやろう。
あたし弱っちいから。

でもぞれでも、弱っちいなりに
人と速度は違えど進んでいく。

何度だって立ち上がる。
何度だって前に進む。

自己表現が好きやから。
自己を表現するために極めていかんとな。

人生一生自分のことで悩んでたいわ。
悩むって希望に溢れてる。
そう、今は思えてる。


幸せなことやで。











もがたんこと、てんぱ組.incの最上もがちゃんがが生誕祭でKAMEIの曲を流してくれたんだって( ;  ; )
嬉しいなあ( ;  ; )

blogにも書いてくれてたー!

もっともっと良い曲書きたい欲アーップ☆

今日の夜は高校の同級生に、高校ぶりに会ったー!

高校ぶりだから12年ぶり?

会って最初に交わした言葉は
【駐車場いっぱいで車停めれへんし、別のとこいく?】
でした。笑

地元で唯一仲の良い友達も一緒にご飯食べにいったよー。
{8B82BCA1-6E83-4E0E-A874-17ED61D68912:01}

左が地元の友達☆
右が高校以来に会った友達☆

高校を卒業してアパレルの道でまっすぐがんばってるんだって。
お母さんにもなってて、でも自分も大事にしてて
相変わらずイケてるやーつでした✨

バリバリ、サバサバ、キレッキレ。
この擬音語が彼女には似合う。笑

なんかさ、20代のあたしは
仲間が大事すぎて
会わないと不安やし
連絡取ってないと不安やし

なんか、1人でいる時間ってあんまりなかったかな。

でも、大丈夫なんや。

会ってなくても
繋がってる奴とはちゃんと繋がってる。

数日間の間で
ひさびさに会えたみんなが
教えてくれた大事なこと。

よく考えてみれば東京にいる心友達なんて
しょっちゅう会えてる訳じゃないもんな。


不安がりで
考えこみやすくて
まぁまぁ寂しがりなあたしやけど

30代は、仲間も自分も大事に出来そうだ。

前向きって無敵やなー。



いつもたわいもないBlogを読んでくれてありがとう☆

わたしは今日も元気に1日を過ごせたよ☆
笑うと腹筋の筋肉痛が痛くて、なんかそれが嬉しくてニヤけた。

ニャン✨



明日はどんな1日やろか。

Have a beautiful dream.
See u soon : )