音楽
映画
ART
色々あるけど、創り出されたその中には
見たこともない、経験したこともない、ような第三世界が広がる。
経験したことがなもんだから、第三世界ってワクワクする。
見たことがないもんだから、感じるものがたくさんある。
なんで『第三世界』というかはこれはあくまで自分論。
第一世界は今、自分が生きている現実。
第二世界は、自分の頭の中の創造の世界。
そして
第三世界は、誰かが創り出した完全な未体験ゾーン。
うむ。
だからわたしにとって、わたしの音楽は第一世界が生み出した第二世界のもの。
でもそれが誰かに触れた瞬間、その人にとっての第三世界になるのだ。
そしてわたしも
毎日誰かの第三世界に感動したり
背中を押されたり
気付かされたりしている。
人間は知らず知らず共鳴しているんだと感じる。
この写真、今まで撮った中で一番好きかも。
2004年7月31日。
きっと誰かを車の中で待っていたいつもの日常。
さっきまで降っていた雨が止んで
晴れ渡った空と
フロントガラスに残った水滴が
出会った。
間違いなく偶然が引き起こした第三世界がここにはあった。
当時の携帯で撮ったから画像がキレイじゃないのが残念。
おっしゃ。
