少し贅沢ですが

一足早く、山菜をいろいろ注文してみました!!

スピード到着ありがたい⤴︎⤴︎

{E4C38CF2-7F3A-4DFA-BFB3-4BAF717B7F71}

左から
ふきのとう
たらの芽
こごみ


あえて、義母に作り方を聞いて作ります!

ここで言う義母は、夫のお母さんをさしています。
群馬の山中出身の義母は、山菜マスターなんです。

なんなら採りに行ってもいいくらいですが、
脚を痛めていて山登りができません💦💦
早く治したいなー。(´д`lll) 

どっちにしても、旬は3月中旬から
ゴールデンウィークくらいにかけてなので

スーパーに出回る頃にレシピを見ていただけるよう、今からまとめます。

ゴールデンウィークに夫の実家に行っていた頃、
いつもたくさんの山菜を味わわせてもらうことができました。

これまでは、正直な話…

あまり山菜にテンションが上がったことはないのですが、


いま、山菜にとてつもないパワーを感じる!


こういうことを安安と口にすべきではないと思うのですが、土からもらうエネルギー?地球からパワーをもらう感覚。

すごくシンプルに、最近、野菜が足りてなくて
旬の野菜が食べたくて仕方がないのかも!

まだまだレタスもキャベツも高いですよねー。


春よ早くこいニヤリ