大掃除、おせち料理の準備などで、年末らしくわさわさ過ごしております!

 

大掃除といっても、ふだんのお片付けから始まったばかりで

なかなか大掃除らしいレンジフードやエアコン磨くような作業まで進んでおらず焦ってますが(;'∀')

 

明日は、おせち料理をお重箱に詰めたり

年越しそばを作ったりといった作業と一緒にいっきょに進めたいと思います!

 

冬休みが晴れていてほんとによかった。

 

さて。毎年のように頑張って作ってきたおせち料理。

 

これは、去年のお正月。

 

お雑煮

 

 

 

おせち

 

 

 

この前、伊達巻の作り方を記事にさせていただいたばかりですが

 

併せて、我が家のお正月料理に欠かせない

 

飾り梅の作り方をmammemoにて書かせていただきました!

 

画像と文章で、わかりやすくお伝えするのはなかなか難しく

何度か書き直して、やっとOKがでた記事なんですよー!

 

はじめて自分で飾り梅を作ったのは・・・、もう10年くらい前になりますか・・・。

その時は、どうも上手にできなくて、

お料理上手なママ友にやり方を聞いたりしたんだけど

自分ではなかなかうまくできなかったなあ。

 

もともと、私はそんなに手先が器用というわけではなくて

ただただ、可愛いおせち料理を作りたい一心で、

なんとか形にできる方法を模索してきたんです!

 

しかも、少ない時間でたくさん作りたいわけですから・・・

包丁の当て方や、ニンジンの回し方など

不器用な私でも形にするために工夫してきた方法を

お伝えできればいいなと思って書かせていただきました!

 

伊達巻と同じく、お料理初心者の方に、参考にしていただけることと思います!

飾り梅作りなんてもう慣れてるわっ!という方にも、なにかの参考にしていただけたら幸いです。

 

こちらです♪100均の抜型で簡単にできる!ニンジン「飾り梅」の作り方