今年も残すところあと3日!

 

駆け抜けるように過ぎてしまった1年でした。

 

来年以降も振り返ることができるように

毎年、ブログにアップしているクリスマスごはんを今年も記録しておきます。

(もうぜんぶインスタにはアップしちゃったんだけども。)

 

今年は、娘たちが中学生になり、土日を家族で過ごすこともなくなってしまったのが

大きな変化でした。

 

ということで、今年から

ちょっとしたクリスマスプレゼントを家族で交換することにしたんです。

 

もともと、娘が思いついたアイデア・・・。というか、

娘たちが、もう何週間も前からこっそりとプレゼントを用意してくれていたの。

それを知ったときは感激したわ♡

 

これまでは、ママとパパからのクリスマスプレゼントを二人に・・・というコンセプトだったのを、

家族全員がそれぞれにプレゼントを用意してみようということになりました。

 

どれもちょっとしたプレゼントなんだけど

 

image

 

プレゼントを用意するときは、相手の好みや生活を思い起こして

相手のことをきちんと考えるでしょう。

 

そういう気持ちと時間を大事にしたいなって思ったんです。

 

近い将来、娘たちは

 

デートとか、女子会Partyとかでクリスマスイブに家にいることも

なくなってしまうんだろうから・・・

そういう習慣を思い出として刻んでいきたいなって思ったのー。

 

でもね、夫は自分ではプレゼントをなににするか考えられなくて

(見当違いのものだともったいないと文句言われるかららしい汗

 

夫から自分へのプレゼントというコンセプトで

自分で買ったのは、こちら。

 

image

 

シャネルのリップです。

シャネルのロゴはシンプルながら、ものすごいパワーが宿っているのを感じる!

 

去年の秋に発売されたリキッドルージュ

ルージュアリュールインクの 142クレアティフというカラーです。 

 

image

 

グラス移りしないリップの必要性をひしひしと感じていたのです。

 

そして!

娘たちからは、プラザのバスドロップや

オリジナルラッピングのコーヒーカップ入りお菓子セットなど

image

 

 

とても可愛くて心温まるプレゼントをもらって嬉しかった🎶

 

 

私から贈ったものも、喜んでもらえたみたいです。

いずれも予算は抑えめで(笑)。

 

大きなクリスマスツリーにみんなでそれぞれのプレゼントを飾って、

なかなか見ごたえがあったのだけど、

まわりがちらかっていたのでアップNG汗

 

まあ、メインはご飯ですので。(←言い訳)

 

毎年作り続けているリースサラダと、シュトーレン。

 

image

 

 

image

 

 

image

 

ローストビーフは火を入れすぎたけど

娘たちは、肉をレアで食べることにどうしても抵抗があるようなので

これでOK!!

 

 

肉&肉になっちゃたけど汗

 

ローストチキンも作りました。

 

 

 

あんまり写っていない汗

 

クリスマスケーキは、今年はユーハイムにてget。

 

シュトーレンは翌朝の朝ごはんになりました。

 

 

バタバタし通しでしたが

 

なんとかお祝いできてよかったよかった。

 

image

 

なんて言っているうちに

もうすでにお正月準備モードです!

 

秋にやるはずの大掃除がついに年末になってしまったし

そろそろ、中学生の学習スペースを整えていくべくプチDIYしなければならないし

(同時に受験を迎えるという双子ならではの悩みもあるので、それを見越して・・・)

 

To Do リストは尽きることありません!!

もうひといき頑張ろう!!