少しですが、年末には私にもイベン参加の予定があります。

 

普段はつけない、レッドのリップがあるといいな~と思っていたところ

 

オペラシア―リップの限定レッドが可愛いといううわさ!

 

オペラのリップは前から大好きなので、早速店頭チェックに行ってきました!

 

最近は薄めのピンクベージュかコーラル系しかつけていないので

売り出し当日にチェックしに行ったときは、少しだけカラーに迷いを感じて・・

 

考えているうちに

 

あっ!という間に売りきれて入手できなくなってしまいました。

 

なんで買わなかったんだろう~と後悔でいっぱいになり

あちこち探したけど、金ラメの入った35スノーレッドは全滅!すべて売り切れでした!

 

さしあたって305レッドフランボワーズだけは、家の近所で入手できたわ!

都内では売り切れ率も高いようですので、気になる方はすぐにチェックされてみてね。

 

かわりに定番の101レッドを購入したので、ちょっとほかのお色と比較してみたいと思います。

 

 

image

 

こうやって見ると、

 

305レッドフランボワーズはレッドとはいえ、ローズより。

 

101レッドはコーラルより

 

ということがわかりますが、唇に乗せるとまたちょっと違ったカラーになります。

 

白い紙に乗せるとこんな感じ。

 

image

 

右が305

左が101

 

305ダウン

 

image

 

101ダウン

image

 

照明が違うのでわかりにくいかな~~。

 

とにかく305レッドフランボワーズの方が鮮やかな発色なの!

 

色づくタイプといわれている101レッドですが・・・むしろ305よりシアーなんです。

 

なんですかね、黄味よりの肌になじむのかな~。

 

もともとの唇の色の延長という感じでめっちゃなじみがいいんです。

 

なので、普段メイクに活躍させてみようと思ってます。

 

今回、こちらのリップを探していて

 

オペラのリップにも名入れサービスがあることを発見!

 

クリスマスの贈り物にちょうどいいと思って、さっそく名入れサービス対象店舗に行ってきました!

 

少し前に、#ハートをみつけて というキャンペーンをやっているのを

インスタで拝見していたのですが

まさに、その隠れ♡入りのルージュに名入れ刻印していただいたようです。

 

image

 

なんだかテンションあがりますよねアップ

嬉しいなあアップアップ

 

image

 

選んだカラーはもちろん、05のコーラルピンク

 

一番上の画像を見ていただけるとすぐにわかると思いますが

シア―リップ101レッドのカラーにとてもよく似ています。

 

付けた瞬間は、もちろんもっとシアーなんですが

ティントなので色づきが長持ちします。

 

ママ友ランチにちょうどいいお色です!

 

このシリーズで私がもともと持っていたのは02のピンク。

 

image

 

こちらの画像では右になります。

 

画像だとかなり暗めだけど、

お食事系のイベントで使いたくて購入したの。

 

食事しても色が長持ちするからいいかなと思って。

 

その時は、ちょっと濃すぎかな?と思ったけど

イベントだったらちょうどいいかも。

ローズピンクよりのカラーをお探しの方にはおすすめです。

 

なんといってもコスパがいいですよね!

 

シア―リップカラーは、税抜価格1,200円

ティントオイルルージュは、税抜価格1,500円だから!

 

シア―リップカラーは

102ベージュピンクは以前(といっても今年のはじめくらいかな)とても気に入っていて

ヘビロテしていたらすぐになくなってしまったのね!!

 

すぐなくなるのなら、むしろ

コスパよくないのでは?とも思ったんだけど

リップクリームいらずの潤い力で、ほかにとくにケアしなくても

唇がカサカサすることもなかったから、結論として、やっぱりコスパ良し!

 

 

名入れサービスには対象店舗があります。

 

期間もそれぞれに異なるようですので気になる方はオペラ公式HPに記載されているので

チェックされてみてね!

 

もっと刻印がわかる画像も撮ったので、

名入れについては、また詳しくアップしますね♡