娘のひとりが、美容に興味を持つようになって

 

まず手にした美容アイテムが、ビューラーです。

 

 

これは、コンビニで買える口紅の大きさ比較のために置いたものだけど

このビューラーはね、私のではなく娘専用のものなんです爆  笑

 

そういえば、私の「まつ毛カール」デビューも

中学1年の時でした。

 

まつ毛をはさんで、くるんとカールしただけで

あら不思議。お目めが少しだけぱっちり見える!!

 

その感覚に病みつきに。

 

しかも、メイクではないので

ふだんの身だしなみに取り入れてもOK!!

 

なんて素敵なんだラブラブ

 

と思ったかどうかは・・・よく覚えていませんが汗

 

ビューラーでのカールは、

長い間、私にとって習慣のようなものでした。

 

マスカラを使うようになったのはいつからかな?

大学を卒業してからかな。

 

マスカラはいつからかメイクのなかで

最重要項目になっていました。

 

まずメイクのなかで、これだけは!!と聞かれたら

マスカラと答えていたでしょう、当時は。

 

マツゲのホットカーラーなんかも持ってました。

今ではすだれマツゲの方がセクシーで可愛いけど

そのころは、きゅんっと上にあげてこそメイクの醍醐味という感じで・・・

 

もちろんアイメイク専用のクレンジングでオフしていました。

 

毎日、毎日、飽きもせず

カールしてマスカラつけて落とす。

 

それをいったいどれだけの間、繰り返してきたのかしらー。

 

マツゲへの負担ってけっこうかかっています。

 

このアメブロをたどっただけで

 

ビューラーの替えゴムのなかに抜けたマツゲがごっそりみつかってショックを受けた話が

二回も出てきていますし

 

マツゲが弱っているだの、

ケアしないとだの

 

いつもけっこう気にしてきたもよう。

 

みなさんはどうですか?

 

今は

まつエクブームも一時期より落ち着いたようですが

 

私の周りでは、主婦ほどまつエク派の人が多いみたい。

 

〇すっぴん同様で人前にでる機会が意外と多い!(朝の学校当番、近所の当番など。)

〇子育て中は手入れの時間がない!

 

という理由からでしょうか。

 

私は、そのときどきの生活スタイルに合わせて

マツエクしたり、お休みしたり。

 

アイメイクの画像を撮るようになってからは

ナチュラルなマツエクが欠かせなくなっています・・・

 

インスタにも書いたけど

今は、アイキャンディというサロンがとても気に入っています!

 

最初は銀座店に行ったの。

アイリストさんの腕もよくてまた行きたいと思ったんですが

自宅から少し遠いので、

次は表参道店に行きました。

 

そちらの店舗でもきれいなマツゲが長持ちしました!

おすすめです。気になる方は検索されてみてー。

 

とにかくフォルムがきれいで、取れないから

結果としてマツゲへの負担が少なくてすむんです。

 

マツエクサロン情報でした~爆  笑

 

ところで、みなさま!!

 

マツゲの生え変わりの周期ってご存知でしょうか。

 

毛髪よりもずっと短いサイクルなのに、休止期がとっても長いんです。

 

一度抜けたマツゲはなかなか生えてこないので

過剰に抜けてしまわないように

気をつけていたいなあ。

 

image

 

 

 

11月11日はマツゲの日だってご存じでしたか???

 

ポッキーの日とか、恋人の日とか

いろいろ言われているようですが

 

私の方では、まつ毛の日ということで

まつ毛についてのあれこれを記事に書かせていただきました。

 

生え変わりの周期や、それを壊さない注意点などなど

マムメモというサイトで書かせていただいています。

 

11月11日はまつ毛の日!生え変わりの周期を知って健やかなまつ毛をキープしよう!

 

よかったらぜひお目通しくださいませ~~爆  笑