今日はとってもいいお天気です♪

 

おうちお仕事DAYなので、晴れているうちにできることをやってしまわないと!!

 

洗濯もそうなんなんですけど

お料理写真も、晴れていないときれいに写らないのでね爆  笑

 

なんて感じで相変わらずバタバタ感いっぱいですが汗

 

娘たちが中学に入ってからの

ここ数か月というもの

 

生活環境の変化からか・・・まあまあいろいろありまして

 

なかなかストレスフルな日々だったんですけど

なんとか頑張ってます。

 

もうね、精神的にいっぱいいっぱいになって

無理!!って思ってしまうこともあったのだけど

 

少しだけ落ち着いたかな、いろいろ。

 

そういう状況だと、食生活がうまく管理できなくなるのが

だいたいのこれまでのパターンです。

 

せっかく去年6kgのダイエットに成功したのに

危うくリバウンドしてしまいそうなところを

何とか食い止めていられるのは

 

もともとすごく食べたい気持ちを我慢するダイエットで

産後太りの6kgが減ったわけではなかったから。

 

すぐになんとかしようと思わないで

まずは

規則正しい食生活をキープすることを考え直すことが大切だと


これまでの経験からも実感ているんです。

 

それが、食生活を立て直すコツですね。

 

腸内環境を整える食品を毎日摂取することと

 

なるべく旬の野菜をもう1品にプラスして

見た目にも満足すれば、バランスを崩さないでいられるんです。

ストレスからの過食にはしらずにすみます。

 

 

テーブルに、食べても安心のメニューが1品でも多くあると

心が満足しますよね。

 

 

今、おすすめの食材は、なんといってもレンコンです。

 

 

レンコンの栄養価と、超簡単レシピを

mammemoで記事にしました♪

 

 

超簡単!大人も子どもも大好き!秋レンコンでもう1品

 

 

雑誌nina'sの姉妹サイト

ママの「知りたい!」に応えるニュースサイトmammemo

で10月より公式ライターとして執筆させていただいています♪

mammemoもよろしくお願いします♡

 

サツマイモや栗、ぶどうなど

旬の食べ物・・・好きな物ばかり!!

 

根菜も、冬に向けて美味しくなってきますよね~もぐもぐ

 

いやね、あと2kg痩せないと!って思っていたところ、

1.5kgも増えてしまったので

 

春までにゆっくり3.5kg減を目指して!!ダイエットも頑張りますねー!!

 

美味しいお料理をたくさん作って

お弁当も可愛くするように頑張りたいです!!