長女とロフトやプラザのコスメコーナーを、
そして、
次女とカルディや富澤商店などの食材店をのぞくのがとても楽しいこの頃。
中学生になった娘たちは、
学校がお休みの日でも部活で忙しく
のんびりお出かけするような時間も、もうほとんど持てないのですが
たま~~~に、”ぽっ”と時間ができたときに、
それぞれ
一緒に見て回ると
一人で商品を見るときとは違った発見があって
とても新鮮です。
娘がいてよかったな~、つくづく楽しいな~と感じるのはこういうとき。
先日は、雨で部活の試合が中止になった次女と
カルディをのぞいたら、全品10%オフの感謝祭開催中!
といっても、もともとがお得なものしか購入しなかったから
あまり割安感はないかもしれないけど![]()
左からビーツの缶詰
韓国うどん
クルトン
アンダー300円のものばかりを選ぶのが
なんだか楽しい![]()
カルディの楽しさは、なんといっても
掘り出し物感ですよね。
名品が、ふとなにげなく陳列していたりするので
ひとつひとつ見て回るのが楽しい![]()
今回、この韓国うどんは約100円でした!!
ビーツは、美容食材として購入。
缶詰はあまり好きではないのだけど
なにか工夫したらよくなりそう。考えてみます。
ちなみに、この週末から、感謝祭第二弾が開催されるそうです!
ワインなどがお安くなりそうなので
またチェックしに行きたいと思います。
ほかに、最近、カルディで買ったもので美味しかったものといえば
コチラ。
商品名はLa Cantine
サバのフィレ肉缶詰めです。
先日のオイスターソース同様これも、
料理研究家ヤミーさんのアイデアレシピとして
王様のブランチで紹介されていて
さっそく私も真似てみたのですが
予想通り美味しかったです!!
サバはオメガ3系脂肪酸豊富。
しかもオリーブオイル漬けで、オレイン酸豊富。
トマトのリコピンとの相乗効果で栄養効果が高まるから
カットトマトもプラスしました。
アンチエイジングにもGOOD!!
チーズとパン粉をのせてオーブンで焼いただけです。
絶品、簡単料理♡おすすめです。
この日は、おさかなDAYでしたね![]()
そうそう、これもカルディで買っておいしかった!!
パクチーチャーハン。
多国籍食材店だけに
カルディにはパクチーものが多いですね。
これまで、パクチーは苦手だと思っていたのだけど
レモングラスの独特の酸味とおんなじで
なんですかね、クセになる味とはこのことですね。
もう一時期のブームは去ったと思うのですが
日本の食卓でもすでに定番化の勢い!!
家庭料理になじんできたので
和食とのコラボレシピもちょっと考えてみたいです。
またアップします。




