年が明けてからのわたくし、なんだか冬眠モードのように見えるかもしれませんが・・・
水面下ではちゃんとバタバタしてまーす。そんな美容ライターあっこです。
美容家の努力はよく
白鳥にたとえられますが・・・
別に私は白鳥ではないということくらいはちゃんと自覚してますが
爬虫類でもクマでもないので冬眠はしておりませぬ~~~。
今日もね~、とくに華やかなイベント参加とかはしてないけど
ちゃんと仕事も家事もやって、夕食作ってから
夕方にジムに行ってきましたよ~~~~っ。自己管理も仕事のうち!!
ジムでお風呂に入る時は、荷物が多くなってしまうので
ポーチの中身は極力少なくしておきたいといつも思っています。
あれこれ試行錯誤して
いきついたのが、1つでいろんな機能を果たすアイテム。
たとえばこのキャンメイクのパーフェクトマルチアイズ。
なんとこれ!情報通の長女に教えてもらったんですが
アイブロウとアイシャドウ、アイライナーが
このパレット1つでかなうっつー超便利アイテムですわ。
これと、ミシャのクッションファンンデとオペラのリップアイテムがあれば
フルメイクOK!!
すっぴんメイクにするならリップとチークの件用アイテムもいいですね!
わたくし、なにを隠そう
サザエさん並みのおっちょこちょいで
忙しい時ほど、どうも忘れ物しがちなんです。
ジムに行くとき、メイク道具やウエアを忘れてしまうなんてことは
よ~~くあります。
そうそうジムでのトレーニング歴は長くて
20代から出産前までずっと渋谷のティップネスに通ってました。
(エアロビクスインストラクターやってたこともあるのーん!
転職のあいまに養成に通ってちゃんとオフィシャルな資格とったのよーーん。)
今なら家の近くのジムに行ってどこにも寄らずに帰るから
ほぼほぼすっぴんでOKなんだけどね
渋谷のジムに通っていたときは、すっぴんで出て
そのあと、大切な用事があって
困ることもあったりしました・・・
まあ、ほんの数年前にも
ポーチなしで会社にいって化粧直しなしで一日すごしたりなーんてことは
ちょいちょいあったわけなんですけれども
例えば、そういうとき、、
アフター5にお食事女子会の予定などが入っていたら
みなさま、どうされます?
私は、そういう時は
ドラッグストアに駆け込んで
とりあえずのコスメを手に入れます!!
今は、プチプラの名品でフルメイクお直しできちゃうから
ほんっとにありがたいですよね!!
もちろんそれらのアイテムを、スター選手として
ポーチに常備していてもじゅうぶん!!
ミシャのクッションファンデなんて1,000円で仕上がりがきれいだし
なんといてってもクッションファンデは化粧直しに向いているから
ぜったいに重宝します。
さきほど、LARの執筆記事が公開されました~~
ぜひぜひチェックしてみてくださいね♡