マルイのシューズラボプラスというサイトで取材記事を書かせていただくことになりました。
(もちろん、これまでお世話になっている媒体様の記事作成にも引き続き尽力してまいります!!)
このサイトね~。
主にフットケアについてのお話しを書かせていただくことになるかと。
靴好きかつ、外反母趾が悩みのわたくし。
先日、興味津々で取材にうかがったのは、戸塚にあるカサハラフットケア。
カサハラフットケアの笠原先生は、足裏、外反母趾の権威で出版本多数。
40年で10万人以上の足指を見てこられたそうです。
シャッターが押される瞬間、ついピースをしてしまうわたくし。
ピースはお仕事っぽくないからやめようと思っているはずなんですが。。。
なんつーか、自分への照れ隠しですかね
それにしても・・・
うかがったお話は、予想をはるかに上回る内容の濃さで・・・
あんな不調やこんな不調、足のケアで治っちゃうかも!!
と・・・明るい光が差し込んだ気分。
左は、ケアグッズを監修されている安西先生です。
外反母趾は、サポーターで締めつけてケアするそうです。
ちなみに、骨盤もね、サラシで巻くといいとか、、、
まさに、長年パンプスを履きつづけ、外反母趾に悩んでいた私にとって、
ためになる話しばかり!!
詳しくは、後日
記事でご紹介しますね!
サポーター付き靴下は、店舗では割引き価格で購入できると聞いて、、、
二足も買ってしまった。
今、履いてますが、適度なフィット感で締め付け感はありません。
ケア続けていこう!