みなさまこんにちは~。
昨日は、ゲリラ豪雨の中、ちんたら進む電車に乗って
LARのライター会議に行ってまいりましたよ~。
月に1度の会議を、けっこう楽しみにしている私です。
メイクトレンドや美容全般のお話しなど
編集部の皆様や各分野専門のみなさんと意見を交わせる
とても有意義な機会ですし、
自分自身のリフレッシュタイムになり
いつも引き締まった気持ちになって帰ってきます。
昨日は、思うところあり・・・ネタ探しを名目に、
私にとってのパワースポットへ
一人で、ちょっとだけ寄り道してきました。
ほんの短い時間だったけど、
数十年にわたって私にとってのパワースポット。
リラックスモードから活性モードに切り替わる場所。
それがどこか?は、また
詳しくはお話ししますねー。
今日は今日で散らかったリビングの片づけに追われてしまい
活性モードへの切り替わりはゆるやかなんですが
曇り空に負けずに元気をだして頑張りたいと思います!!
さてさて、LARのライター会議にて
こちらをおみやげにいただきました。
24h cosmeシリーズのなかから
6月24日に発売されたばかりのスティックファンデーションです。
24hコスメといえば、
つけたまま眠れる!ファンデーションとして話題になりましたよね。
同年代の友達にも使用している人が多いと思います。
水玉のパッケージも可愛いよね♡
24hコスメは、
肌への優しさを追求し、
天然由来成分100%にこだわったファンデーションブランド。
自然のままで育った植物原料を使用し、
天然素材で鮮やかな発色を実現。
しかも動物実験を行わないという
優しさに満ちたコスメブランドだということをご存知でしょうか。
成分のことを詳しく書くと長くなってしまいますが
とにかくね、お肌に優しい成分だけで製品化されているのに
仕上がりがとってもきれいなのー。
でも、スティックファンデーションだし、厚づきなのかな?
と思い込みもありましたが
便利で化粧直しもしやすいらしい。
とにかく使ってみないと!!
腕に塗ってみた感じ。
上がUVベースローションで
下がスティックファンデーションのライトタイプです。
色が白すぎないかな?と思ったのですが
黄味より肌の私にもぴったりの色でした。
伸ばさないとちょっとひっかかり感ありますが
のばせばかなりナチュラルな感じに。
ミネラルファンデーションは、一般的にパウダータイプが多いのですが
こちらは、天然植物オイル・エキスが練り固められたもの。
SPF50+++で、肌をやさしくいたわりながら
お肌への補正効果を発揮してくれる
ありがたーいアイテム。
右はジルのマニキュアです。
だいたいマニキュアのボトルと同じくらいの大きさの
キャリータイプで、UVベースとセットになって税抜2,300円!!
さっとひと塗りで、コンシーラー並みのカバー力を発揮!!
ていねいにのばすと肌と一体化したようなナチュラルな仕上がりに!!
メイクしてみた感じは、また、アップしてみますね~♡
最近、お肌に優しいものを使用する機会をいただくことが多いのです。
これも時代の流れのように感じてやみません。
表面だけ取り繕ってもだめなのですね。
体の中から、健やかでいることが
美容への近道だとも思うし、
年齢なりの変化にも対応しつつ、
真の健康とはなにか?
スキンケア、ベースメーク、インナーケアにおいては
そこらへんも併せて追及していきたいと思います。
昨日は、ゲリラ豪雨の中、ちんたら進む電車に乗って
LARのライター会議に行ってまいりましたよ~。
月に1度の会議を、けっこう楽しみにしている私です。
メイクトレンドや美容全般のお話しなど
編集部の皆様や各分野専門のみなさんと意見を交わせる
とても有意義な機会ですし、
自分自身のリフレッシュタイムになり
いつも引き締まった気持ちになって帰ってきます。
昨日は、思うところあり・・・ネタ探しを名目に、
私にとってのパワースポットへ
一人で、ちょっとだけ寄り道してきました。
ほんの短い時間だったけど、
数十年にわたって私にとってのパワースポット。
リラックスモードから活性モードに切り替わる場所。
それがどこか?は、また
詳しくはお話ししますねー。
今日は今日で散らかったリビングの片づけに追われてしまい
活性モードへの切り替わりはゆるやかなんですが
曇り空に負けずに元気をだして頑張りたいと思います!!
さてさて、LARのライター会議にて
こちらをおみやげにいただきました。
24h cosmeシリーズのなかから
6月24日に発売されたばかりのスティックファンデーションです。
24hコスメといえば、
つけたまま眠れる!ファンデーションとして話題になりましたよね。
同年代の友達にも使用している人が多いと思います。
水玉のパッケージも可愛いよね♡
24hコスメは、
肌への優しさを追求し、
天然由来成分100%にこだわったファンデーションブランド。
自然のままで育った植物原料を使用し、
天然素材で鮮やかな発色を実現。
しかも動物実験を行わないという
優しさに満ちたコスメブランドだということをご存知でしょうか。
成分のことを詳しく書くと長くなってしまいますが
とにかくね、お肌に優しい成分だけで製品化されているのに
仕上がりがとってもきれいなのー。
でも、スティックファンデーションだし、厚づきなのかな?
と思い込みもありましたが
便利で化粧直しもしやすいらしい。
とにかく使ってみないと!!
腕に塗ってみた感じ。
上がUVベースローションで
下がスティックファンデーションのライトタイプです。
色が白すぎないかな?と思ったのですが
黄味より肌の私にもぴったりの色でした。
伸ばさないとちょっとひっかかり感ありますが
のばせばかなりナチュラルな感じに。
ミネラルファンデーションは、一般的にパウダータイプが多いのですが
こちらは、天然植物オイル・エキスが練り固められたもの。
SPF50+++で、肌をやさしくいたわりながら
お肌への補正効果を発揮してくれる
ありがたーいアイテム。
右はジルのマニキュアです。
だいたいマニキュアのボトルと同じくらいの大きさの
キャリータイプで、UVベースとセットになって税抜2,300円!!
さっとひと塗りで、コンシーラー並みのカバー力を発揮!!
ていねいにのばすと肌と一体化したようなナチュラルな仕上がりに!!
メイクしてみた感じは、また、アップしてみますね~♡
最近、お肌に優しいものを使用する機会をいただくことが多いのです。
これも時代の流れのように感じてやみません。
表面だけ取り繕ってもだめなのですね。
体の中から、健やかでいることが
美容への近道だとも思うし、
年齢なりの変化にも対応しつつ、
真の健康とはなにか?
スキンケア、ベースメーク、インナーケアにおいては
そこらへんも併せて追及していきたいと思います。