昨日、ETVOS秋冬コレクションにうかがってまいりました。

image


お声かけくださったLAR編集長の土屋さん(右)、
ご一緒させていただいたLBR編集長の佐々木さん(左)と。

相変わらずお美しいお二人に挟まれて
ダイエットは順調なはずなのに
なぜかこの日、顔がむくんでいたわたくし(中央)。

なんてことはさておいて・・・・・

秋のETVOSのテーマは、「ゆったりエフォートレス×クラシカルで都会的」。


この秋はクラシカルがトレンドだと耳にしていたので、
クラシカルを意識した簡単ヘアアレンジでまいりましたが、
ETVOSさんのクラシカルの解釈は、さらに一歩先をいく抜け感にも満ちていました。


まさにクラシカルと都会的を同時に叶えてくれるアイテムばかりです!!


そもそもが肌に優しいクレンジングいらずのミネラルファンデーションが
ETVOSさんのコンセプトなのはみなさんご存じだと思いますが
カラーのメイクアイテムも肌に体に優しく、その成分と仕上がりの美しさを
両立されたこだわりには驚きです。

長い目で見て、メイクをポジティブにとらえると、手に取りたくなるものばかりです。

例えば・・・

クレンジングいらずで目元に優しいミネラルアイカラー。

image



透明肌を叶えてくれるタイムレスシマーミネラルファンデーション

image


シアーな仕上がりが美しいリップ美容液ミネラルリップランバー。

image


まつ毛ケアも同時にできるミネラルロングラッシュマスカラなどなど。

新製品、新色を目の前にわくわくしっぱなし。



夏も楽しみですが、その先の秋もときめきの季節になりそうです!
どれもパフォーマンス高く発売が楽しみです。


そして、あの、

河北メイクの河北祐介さんが登壇され、


秋冬メイクのポイントをデモンストレーションで
レクチャーしてくださいました。感激です!!

image



河北祐介さんの華麗なメイク手さばきについては、

もう何度も繰り返してばかりですが(笑)

お話しで興味深かったのは、

メイクは顔の折り返し内だけに施す。

というお話です。

ファンデーションやお粉など、

顔全体に塗ってしまうという方が多いと思いますが、

顔の折り返し

つまり、正面に向いた面だけに塗れば小顔に見えるし
ナチュラル感がアップするということです。

まさに!!

わかっているつもりでも、
つい顔全体に仕上げのお粉をはたいてしまう・・・

結果、メイクが濃く見えてしまい
娘にもダメ出しされてしまうのです。

そして、カラ-メイクはニュアンスで楽しむということ。

さらには、洋服にあったメイクをすることが
垢ぬけて見えるコツだということ。

奥様の神崎恵さんは、なるほど
ニュアンスの女王です!!私はそう思っています。

ニュアンスのある女性ほど魅力的な存在はいないと思っているんです。

ニュアンスは雰囲気という言葉にも置き換えられますが、

空気感を操れれば、女性は、より魅力的になれると感じているのです。

河北氏のメイクは、まさに
その雰囲気づくりの巧みさが素晴らしく、

こじはるをアイドルとしてとらえなかった河北氏のメイクで

美のミューズへと転身を遂げたのは記憶に新しいところですよね。

河北氏は

カラーをニュアンスで見せることの大切さの例えとして


「あ!まつ毛に色ついているね!」とか
「今日のまつ毛はブルーだね!」とか男性に言われるのいやでしょ?
旦那さんに言われるのいやでしょ?

とおっしゃられていましたが


はい。わたくし、夫にそんなこと言われたこと
一度もございません!!

おくさま、どうです!?
おたくの旦那様は、

ちょっとしたメイクの変化に気づかれます?

それほど繊細な感性をお持ちの男性は
一般社会では、そうそう多くないのかもしれないと
ちょっと感じたりもしましたが・・・・余談でございます。

そんな河北氏。

お話しされると、とっても気さくで
びっくりするくらいお話上手。

こじはるさんに「おじさん」と言われていたのを
テレビで拝見した方も多いかもしれません。

そんな、ギャップ感も河北氏のみりょくですよね~。

神崎恵さんは、前の回にはいらっしゃたそうで
わたくしはお会いできなくてとても残念でしたが

いつかお会いできる日を目標に
毎日コツコツと
頑張りたいと思います!!

長くなりましたので
ETVOS様の新商品詳細や使用感など
あらためてアップさせてくださいね♡