みなさんこんにちは♡

前の記事に書いてありますが、

昨夜は、あまりの眠さに、ストレッチ&トレーニングをスルーしてしまおうかとも思いましたが
半分眠りながら、プランクして、ストレッチして(笑)。

最近、バタバタしていて
けっこうこういうことが多いんです。

でもね、

眠い=副交感神経が優勢

みたいな時のエクササイズは、あんまり効果があがらないようですので、
皆さまは、どうかご注意くださいませ。

今日は、早めにやっておこうと思ってます。

さてさて、今年はプールや海辺でお腹が出せるよう

あわせてボディケアもやっておこうと

オイルやローションでのケアも地道に頑張ってます。


ヴェレダのホワイトバーチやクラランス、ロクシタンの期間限定オイルなどなど
確実に効きそうなものはたくさんあるんですが、

ちょっと、気になるこちらをみつけたので、
試してみたいと思います。

image


今、我が家のキッチンでブームともなっているこめ油!!


こめ油は、米糠からとれるオイルで

なんの成分がどういいのか
詳しくは、こちらの記事にまとめていますが、

http://lar-japan.com/archives/45806

とにかくねー、油ぎれがいいのと
香りに癖がなくお料理がおいしくなるので

かなりの頻度で食卓にあがってしまいます。

そう、、もちろん食用です!!

油


食べる油だと思っていましたが、

抗酸化作用に優れているビタミンEが豊富ってことで、
セルライトケアや、妊娠線のケアにもいいらしいです。

とはいえ、食用オイルをボディに塗りたくるほど
おおざっぱな性格ではもちろんありませんので念のため。

image


このオイルは、リセナルと読むそうです。

はい。もちろんボディオイルです。

けっこうこってりしてます。
ローズの精油が配合されていて、香りがいいので使いやすいですね。

なにより

天然成分だから安心ですよねー。

毛先のパサパサにもいいらしい~。


ビタミンEが抗酸化作用に優れていて、
アンチエイジング効果が期待できるというのはよくわかるのですが、

γ-オリザノール

という成分が、美容目的でどこにどう働きかけるのか
調べてみますねー!!

ただねー、オイルマッサージは時間があるときでないと、
なかなか難しいよね-。


そこで便利な
時短ケアもいろいろあるある・・・・

続きは次の記事にて