みなさんこんばんは♡

今日は、どうにもこうにも調子悪くて

空気の抜けた風船みたいに、ふわふわしてました~。
ヘルスフードカウンセラーの次のテストの勉強したり
パソコン仕事したり。ということ以外は、
なんかねじがぬけた日でした。

けっきょくダンスは行かなかったんだな。引きこもってしまった。
ダラダラ過ごしてしまったことで
自己嫌悪でつぶれそうになったけど、
おかげで、調子が悪かったのは落ち着いて
なんか、なにかがぬけた!!
あとはあがるだけ。(大島優子ちゃんの名言ではないですか。これ。)

ストレス解消っていうと動いて発散する方向に向かいがちだけど
なんもする気がしないときは、その気持ちに逆らわないことも必要なのかも。

まだ眠いけどね。

平均睡眠3時間だったころのつけがいまごろ~。

お若い皆さん、寝不足にはお気を付け下さいね。
いつかどっとつけがまわってきますから。

それとも、
ただの風邪かなんかでしょう。
すっきりしたからもう大丈夫。
さ、また明日からねじ締め直してがんばろう。

さて。

ここんと長女が、アイスクリームづくりにハマっていて


毎日つくってくれるの。

無添加で美味しいアイスを毎日食べられるって
幸せすぎます。

image


長女に聞いたところ

作り方は、つぎのとおり。
【材料】
卵2個
砂糖おおさじ2杯
牛乳 適量(好みで)
バニラオイル 少々

卵の白身でメレンゲをつくる。

黄味と砂糖をまぜる。

①と②をまぜて冷蔵庫で1~2時間冷やす。

牛乳とバニラオイルを混ぜて冷凍庫に入れる。


できあがり♡
キッズ向けクッキングの本でみて
何回も作るうちにそらで言える自分流の作り方になっていったようです。

私はアイスを作ったことがなかったので

感動しました。

クリエイティブってわくわくしますよね2かえる桜

元気をくれる娘たち!!

夢は広がります。

クリームチークのつけかたはまた明日♡

image