コスメについて、いろいろアップしたいネタがたまってまいりました。
また時間をかけてじっくり書かせていただきたいと思います。

さて。

春のメイクアイテムが気になる今日この頃。

CHICCAのブルーのアイシャドウ下地で、
瞼をすっきり引き締めるという手法にすっかりハマっています。

こちらのブログ記事です。

しっかりメイクする日にはもはや必需品。
重宝しています。


ただ、この春らしい単色使いのクリームシャドウでメイクするとき、
ブルーのニュアンスがミスマッチに感じることがあるんです。

薄目のブラウンがしっかりと発色するには、それ用のアイシャドウ下地が必要だと
気づいたんです。

ルナソルのアイシャドウ下地が人気です。
でも、これって裏ワザアイテムぽいから
もしや、今、すごく気になるあのメーカーにもいいものがあるんじゃないか?
と、探索したところ。ありました
いいものをみつけてしまいました!!

image



キャンメイクアイシャドウベースです。
税抜500円。

image


キャンメイクさま。あなたはやっぱり偉かった!!

そもそも、パウダー系のアイシャドウでは、
大人の瞼にはノリが悪く感じることさえあるわけで・・・。

指にとった時のしっとり感。

そして、瞼にのばした時のサラサラ感。

瞼のくすみをとばしながら、決してでしゃばることのない
さりげない色づき。

どこをどうっても完璧!!

もしや、ナチュラルメイクには
これだけでOKなのでは?とさえ感じています。

image



こちらは、アイシャドウベースを塗る前。

image


そしてこちらが塗った後。


image


下まぶたのシワっぽさは大目にみてくださいね。


光が、私の眉毛下から瞼のくすみ感をとばしてくれました。


コスメコンシェルジュ美容ライターとしては、
メイクよりもスキンケアが専門だと、自分では思っていたのたけれど
こういったスキマ的なメイクアイテムの奥深さに探求心がそそられっぱなし。

エイジング世代なりの悩み解決法もリアルに体感できると思うので、
もっといろいろ突きつめてご紹介していきたいです


ちなみに今日の夕ご飯はオリジナルイタリアン鍋♡


image



今日もリコピンいっぱい摂っちゃったわ―!!

ちなみに、紫の液体はブルーベリービネガーを氷でうすめたもの。
いただいたので、美味しくいただいてます。

image




美容ライターヘルスフードカウンセラーとしてのコラム執筆も
まもなくスタートします。印刷ものなので発行は少し先になりますが、
またご紹介させてくださいね♡
どうぞよろしくー♡

ではまた♡