暖冬と言われていたのが急に寒くなって
体調を崩されている方が多いかと思います。
私も昨日は、昼過ぎから
ケホケホと咳が出始めて
夜には喉が痛くて声がでにくくなり
今日は小学校に用事があるのに
話ができなかったらどうしようと
焦りました!!
うろ覚えでしたが大根はちみつが
のどにいいと聞いたような気がして
こんな一品を夕ご飯につくってみました。
大根とはちみつを
出汁としょうゆで煮るだけです。
しょうがは細かく切って
トッピングしました。
なぜなら、摩り下ろすと
子どもが取り除きにくくなるからです!!
ピリりっとするのがまだ苦手らしくて。
かわりに、味噌汁におろししょうがを入れました。
メイン料理は鶏モモ肉の照り焼きだったんですが
実は、大根は鶏肉と一緒に煮たんです!!
フライパンで鶏の照り焼きを作っていて、
煮汁が美味しそうだったので、そのまま
大根と蜂蜜をいれて、水を足して蒸すように煮ました。
あとで検索して、大根飴がのどにいいという情報が
たくさん出てきてびっくり!!
ヘルスフードカウンセラーとして、
これは事前にチェックしておくべきでしたが
毎日家族のお料理を作っていると
ピンポイントに今の状態にはなにがいいって
直感が働いてくるんです!!
そんなこと考えてられないくらい
いっぱいいっぱいのときの方が多かったけど
冷蔵庫に野菜と蛋白質だけあれば
不思議と、そのときの健康状態にあった食材を
手に取ってきたような気がして・・・
不思議です!人間の本能でしょうか!!?
もちろん、あとで栄養理論の裏付けをとって納得したり。
そうやって、栄養を机上の理論でなく
実践として学んできた経験って、のちのち役立ちそうです。
学問の歴史をひもとくと・・・そういうことかもと
祖母から聞いていたことが
ふっと頭をよぎるのかもしれません!!
健康管理の要は予防と
早めのケアですよね。
なかなか難しいけど
なにはともあれ、大根はちみつのおかげか
喉の痛みが今朝には治っていて
よかったよかった!!
では支度をしていってきます!!
体調を崩されている方が多いかと思います。
私も昨日は、昼過ぎから
ケホケホと咳が出始めて
夜には喉が痛くて声がでにくくなり

今日は小学校に用事があるのに
話ができなかったらどうしようと
焦りました!!
うろ覚えでしたが大根はちみつが
のどにいいと聞いたような気がして
こんな一品を夕ご飯につくってみました。
大根とはちみつを
出汁としょうゆで煮るだけです。
しょうがは細かく切って
トッピングしました。
なぜなら、摩り下ろすと
子どもが取り除きにくくなるからです!!
ピリりっとするのがまだ苦手らしくて。
かわりに、味噌汁におろししょうがを入れました。
メイン料理は鶏モモ肉の照り焼きだったんですが
実は、大根は鶏肉と一緒に煮たんです!!
フライパンで鶏の照り焼きを作っていて、
煮汁が美味しそうだったので、そのまま
大根と蜂蜜をいれて、水を足して蒸すように煮ました。
あとで検索して、大根飴がのどにいいという情報が
たくさん出てきてびっくり!!
ヘルスフードカウンセラーとして、
これは事前にチェックしておくべきでしたが
毎日家族のお料理を作っていると
ピンポイントに今の状態にはなにがいいって
直感が働いてくるんです!!
そんなこと考えてられないくらい
いっぱいいっぱいのときの方が多かったけど
冷蔵庫に野菜と蛋白質だけあれば
不思議と、そのときの健康状態にあった食材を
手に取ってきたような気がして・・・
不思議です!人間の本能でしょうか!!?
もちろん、あとで栄養理論の裏付けをとって納得したり。
そうやって、栄養を机上の理論でなく
実践として学んできた経験って、のちのち役立ちそうです。
学問の歴史をひもとくと・・・そういうことかもと
祖母から聞いていたことが
ふっと頭をよぎるのかもしれません!!
健康管理の要は予防と
早めのケアですよね。
なかなか難しいけど
なにはともあれ、大根はちみつのおかげか
喉の痛みが今朝には治っていて
よかったよかった!!
では支度をしていってきます!!