みなさん、ハンドクリームはなにを使われていますか?

コックリとした濃厚なものは、
手がべたつくからPC仕事に向かない!
香りがあるものはお料理するから使えない!

という方も多いのではないでしょうか?

というか・・・、私がそうなんだけどね。

わりとよくありがちなのが、
保湿効果はありそうなんだけど、肌に浸透しないもの。

手の甲は保湿してくれても
指の関節の存在感までは関与してくれないものが
ほんとうに多くて、なにかいいものはないかな?って思ってました。



image


ついにみつけてしまった!

このハンドクリーム、ほんとにいい!

使用感に感動してしまいました。ほんとにいいんです。

まず、テクスチャーのなめらかさ。

チューブから掌に出して、
指で触るとすっごく柔らかいテクスチャー。

なのに、手にのばしたとたんサラッとするんです!

ギトギトしていないのに、たっぷり潤うクリームで、
手の甲までキメが整うし、
指や関節までしっかり保護してくれる感があるんです。

これ、この前のFauraプレミアムイベントのお土産セットに入っていて
なにげなく使ってみたら、すごくよくってビックリ。


ドイツWILDE社のLCN
いう商品です。


ネイルケアアイテムでよく知られているメーカーさんみたいです。

このハンドクリームもネイルサロンによくおいてあるみたい。

脂っぽくないのに、手の肌をきれいに見せてくれるから
ネイルをまめにやられる方にもいいかもしれません。

安全性が高いのも子育て主婦にはうれしいです!!

そういえば

双子が生まれたばかりの頃は、
ひんぱんに手を消毒して

子どもの口に入ってはいけないと

ハンドクリームも使用できず

乾燥しきって、指のてっぺんがぱっくり割れちゃったことがあったなー。
そんなの小学生の時以来でした。

今ではそれもいい思い出

すっかり成長した娘は、すでにお風呂上がりのニベアを欠かさない子になりました

10年でハンドクリームはじめケアコスメも
すごく進化したなあとしみじみ。


開発に尽力されている方々に感謝