先日、自治会&子ども会共同主催の納涼会で
スイカ割をやりました!ちょっとレトロな行事が懐かしくもあり、けっこう盛り上がりました。
子ども会会長なので、準備や当日の進行など、
けっこう・・・頑張ったと思うわ~。
スイカは天気の都合もあり、当日買いに行ったのですが
帰りの車の中で、ころころ転がって
1つ割れてしまったんです。
割れていたのでは意味がないので、
代わりを買い足しに走りました。割れたスイカは、私が買い取ったんですね。
スイカは、スムージーのベースとして
最近、大活躍中だから。
スイカ割あとのスイカは、切り分けてみなさんにお配りしたんですが、
けっこう数が多かったので、
みんなで分けて持って帰ることになりました。
わーい!!冷凍すれば、酵素は保たれるからいくらあっても嬉しい❤
って思ったんだけど、
丸ごとのスイカって、けっこう量があるのね。
食べても食べてもなくならない!
娘たちが、絞ってジュースにしたいと言い出し、絞り始めたら
あっという間にじゃんじゃん溜まったわ。
とりあえず、ジュレにしてみました。
娘たち撮影。
なかなかいけました!
後はシャリシャリシャーベットも、なかなかハマっていたわ。
自由研究にあてがおうかと思ったくらいです!
夏休みも今日が最後\(^o^)/。
宿題の取りまとめも無事に終わり、
ひと安心です。
この夏は、毎日予定がいっぱいで、大好きなズンバにも、もうひと月も行けてません。また来月から鍛え直しだー!
ゴルフも始めたいし、リコピンたっぷりのスイカを毎日いただいて、夏の疲れを一掃したいな。