来年度、地域の子ども会の会長を務める事になりました!ついでに、登校班の班長もまわってきました。


お仕事の方も、ちょっと嬉しい動きがありそうだし、なんだか、
わさわさ忙しくなりそうな予感
まだ断定はできないのだけど。


時間のあるかぎり、ただただ楽しい大好きなダンスフィットネスで体力増強して、来たる季節に備える今日この頃の私でございます。



昨日は、次期子ども会会長として、自治会組長会に初参加。
この年になるまで、お仕事や趣味、子育てを通して、多岐にわたってさまざまな経験をしてきたつもりではありますが、自治会組長会…ここは…未知の世界でした
いいとか悪いとかでなく。
ペットボトルのお茶いただきました。
一年間、頑張ります。


そんな昨日の昼ごはんは、昭和テイストのスパゲティミートソース。


{6102FAF7-E271-4701-9B5E-7FE1EA73D949:01}



ニンニクやオリーブオイルでイタリアンにとばさず、ひたすら トマトケチャップの甘味が香る昭和の味付け。

長女と夫が苦手なにんじん、しいたけを、みじん切りにして忍ばせたあたりも、なんとなく昭和チックでしょう(笑)。


この日は、お米もきれていて、グルテンカモーンなスパゲティだったんです。


新潟に住む父がお米を送ってくれました。
今朝、届きました。


お父さん、さっそくいただいたよ。ありがとう!


{DA978CBB-9367-4B2A-9766-8FF40366B38B:01}



お米、あんまり見えないけど、
ほんとに、新潟こしひかり美味しい!

マグロをみりん醤油のタレに漬けこんで、漬け丼にしたよ。


私には、アボカドも入れてポキにしました。
美味しかった!
やっぱり力がでるわー。

早くダイエット完結させて、ひたすらパワーUP目指した料理を追及したいくらいだわ(笑)。体重減る時ってどうしても、力が入りにくくなる。
あと3kgは減らしたいけど、同時に多角的な健康管理目指したいと思います!