今日は、1月7日。

無病息災を祈って、春の七草をお粥に入れていただく日本の風習は、
我が家でも恒例になっています。


今年も朝食でいただきました。

{44F51536-0788-4BB9-84BD-174C050EAC73:01}



お節料理で疲れた胃腸を休めてあげようという、云われもあるそうですね。



以下、我が家アレンジ。



子どもの栄養バランスに、卵を入れて。


{7866ECF7-A7BF-4213-8C3B-9C0142E7AD4D:01}


そして、思いつきで
グリーンスムージーを七草で作ってみたよ!


{A000359A-FAD1-4339-9132-F6DC228D9755:01}


リンゴをベースに、七草と豆乳少々をブレンド。


七草が香りたつ、なかなか個性的なお味に出来上がりました。


大地のパワーを感じたわ。


頑張れそう