クリスマスイブのパーティが無事におわり、(ノロウイルスが去り)、
昨日は小学校の終業式。
すかさず、スイミングの冬季短期スクールが始まって
子どもたちは、そう息をついている様子でもないけど
私は仕事が休みに入ったおかげで
ぐわーんと肩に入っていた余計な力がいっきょに抜けた感じ。
ようやく夕ご飯の写真を撮ってみたい気分が蘇ってきたわ~~??
聖夜なので、
クリスマスディナーとは言わないまでも
少しだけ特別感のあるものを作りたくて
マイごはんに載っていたレシピでミートローフを。
あのね~~~、ルクエで作るレシピだったんです。
材料はハンバーグとほとんど変わりなし。
ルクエは好きで私もよく調理に使っているんだけど
オーブンで熱にさらす使い方をしたのは初めて!!
200度で20分ということだったんで、
電子レンジのオーブン機能を使って作ってみました。
それが・・・・
10分くらい経つと
けっこう、ルクエが黒くなってきちゃったんですよね!ちょっと焦りました!
シリコン素材って200度でも大丈夫なのねー。
うーんでも・・・
もう変色しちゃっているし・・・
けっきょく10分くらいでオーブンから出しちゃいました。
中はまだ赤かったので、ラップし直して普通に電子レンジでチンしました。
もしかすると、はじめから電子レンジ調理だけでもよかったのかも。
まあね、聖夜とはいえ
平日のお夕飯ですからそんなたいしたご馳走にもならなかったけど
いつものハンバーグと違う装いになってよかったかも。
スープは普通のコンソメ味。
父が送ってくれたハムと、玉ねぎ、ブロッコリーの茎で
優しい味のスープになりました。
来年は、単発のお料理イベントなんかにも参加したい!!
そろそろマイレシピにも飽きてきたので・・・
と、来年への抱負ばかりがツノる今日この頃。
さーて、どうなるんでしょう???
まずは体力増強~~~!!