保育園時代からのお友達親子3組をお招きして、
子どもたちの誕生日会かねての
おうちパーティをやりました
昨日は、手作りピザでおもてなししようと思ったら
けっこうバタバタになっちゃって
あんまりいい写真が撮れてなかったの!!
愕然としてたら
友達が素敵な画像を送ってくれました♪
あーもうほんと、ありがとう
そして・・・
ウエルカムピザです!
にんにくをすりおろしてケチャップと混ぜ合わせた
オリジナルソースが長女には辛いと不評でした!
大人用の
これは、
ルクルーゼで炊き込みご飯を炊こうと思って
けっきょく、普通に炊いておいたサツマイモご飯。
サツマイモは、赤ちゃんの離乳食にも変身してくれたわ。
お味薄目のシンプルな炊き込みご飯です。
さんまの塩焼きと一緒に秋味を楽しみたくなります!!
ほかに、みんな
いろいろ持ち寄りしてくれました♪
なぜか、れんこんのはさみ揚げなどという面倒なものをリクエストしてしまったら
料理上手なお友達がちゃんと作ってきてくれました
それから、ちょっと赤ワインに合いそうなブルスケッタっていうの?
クリームチーズっぽいフランスパンにつけるやつとか・・・
最後に、我が家の人気一番料理、塩麹から揚げもたくさん揚げました!!
もうここらへんにくると、画像はナシです!
気のおけないパーティ仲間で
定期的にこうやって飲んだり持ち寄ったものを食べたり。
そんな感じでいつもリラックスしながらたくさんおしゃべりするので
綺麗な画像を撮りたい!という野心(笑?)は、とんでなくなってしまいますW。
大人が飲んだのは
ビール、カロリ。、赤ワイン、白ワイン、
うーんざっとこんな感じかな^-。
居酒屋みたいにリラックスして楽しんでもらえたかなー。
おしゃべりも盛り上がって
けっきょく、おひらきは23時くらいになりました❤
おうちパーティ主催者としては
反省点いっぱい。
今回は、なぜか、
お風呂や書斎の窓のへりなど
パーティにはどうでもいい場所の大掃除や
見えない庭の草むしりなど
関係ないお掃除に時間をさいてしまい
パーティ風のテーブルセッティングや
お料理の盛り付けなどに、
じっくり凝ることができなかったこと。
(理由はあるんです。またアップします。)
そんな感じの掃除に時間をさいたせいか、
始まったら自分が安心してしまい
みんなが席についたあと、気配りができなくなってしまったこと。
後から来てくれたお友達にスリッパを出すのを忘れたこと。
最後にあたたかいコーヒーを出す余裕がなかったこと。(せっかくカップを磨いておいたのに!!)
などなど、挙げたらキリなしー!!
ホームパーティシーズンはこれからだし
数をこなしてこなれたパーティ上手を目指したいと??思うような思わないような・・・
まあ、昨日は親子ともども仲の良いお友達同士で
久々に盛り上がって楽しめたからよし!です。
あ、子どもたちのお誕生日会って名目でしたね!
いろいろプレゼントもいただいちゃったので
すごく喜んでいました。
来月は、小学校の女の子のお友達を数人お招きして
子ども中心のお誕生日会をやらないと。
その時は、ちゃんと写真撮れるように用意しておこう~(汗)。