暑かったですねー!今日も!!


今年の夏は暑かった!そして、長い・・・。


先日、ちょっとおしゃれな傘たてを購入したんですが、

(雨の日に玄関先に置く傘たてがなかったので・・・。)


それを使える日はいったいいつになることか・・・。


なんて言って・・・いきなり大きな台風とかがきても困りますが。



photo:01


今日のメインは、鶏むね挽肉のハンバーグ。


いつもなら、

豆腐ハンバーグにするところでしたが、今日は

ふんわりさせるための食材に

卵を入れました!


みじん切りにした玉ねぎとにんじんを

鶏挽肉と一緒にボールに入れてこねて、


塩少々と溶き卵入れて

さっくり混ぜ合わせて、まるめるだけ!!

8歳の娘でもできます!!簡単です!


ただ・・・


鶏むね肉のひき肉はべたつくから

手にへばりついて、


洗った後の

洗面台の後処理が大変でしたが叫び


小さなお子様をお持ちの方はご注意を!!


photo:02


ふーんわり美味しく出来上がりました♪


豆腐ハンバーグもヘルシーでいいけど

カロリー自体は変わらないから、


ふんわりつやつやのハンバーグが食べたいときは

こっちのがいいかもグッド!



今日はスイミング振替にしてお友達のおうちに遊びに行っていた長女が


上機嫌でラブラブハンバーグのたねをこねる→まるめる

までやってくれました!!


その間、次女は爆睡ワンコ☆ぺろり


週末だから、疲れてたんだねーべーっだ!



今日も、ポン酢ジュレ、たーっぷり乗せたよ!

これ、作り置きしておくとほんとうに便利!


この前、あったかいものに乗せたら

す~って消えてなくなっちゃったけど(そりゃそうか。)


今日は、粗熱がひいたハンバーグに乗せたので

ほどよくジュレの触感を楽しめました❤




Cpicon 麺つゆと酢で手作りポン酢ジュレ♪ by れの♪


そろそろ、ジュレの季節はおしまいかな・・・。


旬の簡単作り置き、ほかにも考えてみよー。

ぷち模様替えでいろいろ雑貨を買いすぎました!!

いろいろアップしたいネタもあるんだけど・・・。



あしたは、子どもたちの習い事がふたつ。


その合間を縫って頑張ってお掃除&整理整頓するつもりー。





iPhoneからの投稿