今日も、暑かったですねー!

梅雨は、何処に行っちゃったんでしょうか~。


真夏本番が、怖いです叫び叫び叫び


今日は、子どもたちの小学校で、災害時の引き取り訓練があったんですが、


お仕事だったんで、お迎えには出向けませんでしたDASH!


事前に、1迎えに行ける、2迎えに行けないから子どもたちだけで下校させる、3迎えに行けないから学童に向かわせるの三つの選択肢から選べるようにアンケートがあったんですが、
実際に、

保護者が迎えに来れなかった子は、
クラスに3~4人しかいなかったらしいですDASH!DASH!DASH!


小1くらいだと、そんなもんなのかな?


実際の、災害時のお迎えに関しては、
不安がつのる一方です。


今は、仕事で都内まで出ているから
横浜郊外の自宅近辺まで、いざという時に子どもを守りに駆けつけられるのか…心配でなりません。

一応、スニーカーを履かない日は、歩ける靴を持ち歩いている私ですが、
せめて、祖父母が近隣に住んでいたら安心なんですけどねガーン



それとは別の話ですが、
昨日、おとといと

ちょっとお仕事のことなどいろいろ考えてしまい、夜更かししてしまったんです。

今朝も、いつも以上にバタバタしてしまい、
お弁当など用意できず。


お昼は外ランチでした!


お客さんはお洒落な人ばかりのお店でしたが、900円のランチの味は普通でした汗

夏にピッタリのタコライスメラメラ


photo:01




あっという間にたいらげてしまいました。

お仕事仲間のkちゃんと
馬鹿話してたら、もう、つまんないことで悩んでいるのがバカバカしい気分になって、なんとなく元気になってしまった私。

わりと、あっけない悩みでした。
若い頃は、もっと悩みだすととまらなかったけど、家庭を守るという使命は相当に強いので、いつまでもこだわってばかりもいられなくなったみたいですね汗



今日は、人数が少なかったせいか
学童保育では濃い時間を過ごした様子の子どもたち。


夕ご飯は、冷やし中華になりました。


photo:05



時間なく、ザツな感じの仕上がりですが、
7月になったということで、
七夕を意識して星型のハムをのせてみました。


くり抜きしてる間に、
大人用の一品。

photo:03




photo:04




韓国みそダレ味です♪


なんてことない一品ですが、
美味しかった♡


いい週末を迎えられそう♡




iPhoneからの投稿