生チョコ作成←子どもが物心ついてからというもの、バレンタインのミッションのようですmanaca


我が家の生チョコの作り方


① 刻んだ板チョコ4枚分とバター15gくらいを湯せんにかけてとかします。、

② 水あめ15gと生クリーム80ccを子鍋で溶かしたものを混ぜます。

③ ①に②を入れてヘラでなめらかになるまでよ~~~く混ぜます。

あとは、自由に固めてできあがり♪。


水あめは、蜂蜜にしても美味しいです。



今年は、子どもだけで作るってことで、

あらかじめ買っておいたタルトの型に入れて、

固めてから、ハートのチョコやデコペンでデコってましたハート


冷凍庫で30分くらいで、いい感じに固まります。 



photo:01


タルトにチョコがついちゃって、ちょっときたない汗のはご愛嬌・・・。




photo:02



photo:03



こんな感じに袋に詰めて、パパにあげてました。


今年は、まだパパしかあげなくていいそうです♪。

ほんとは一番好きな男の子にあげたかったらしいんですが、

また今度ねハート



iPhoneからの投稿