今日の午前中は・・・
保育参加でした!!
恒例保育園行事のひとつで
保育参加週間の希望の曜日の
午前中だけ、
ママ先生として保育に参加するというもの。
今の保育園に転園してきたばかりだったおととしは、
お仕事の都合がどうしてもつかなくって参加できなかったんです。
そして、去年は、その曜日の参加ママは私ひとりでした!!
もみくちゃにされたり、ひたすら鬼ごっこで全力疾走したりして、
ものすごく新鮮な楽しさを感じたのを覚えています!!
けっこう、本気で走りまわりました~
そして今年は、今日がその日でした。
園庭のわきにある畑を耕して、肥料をまくという作業を
グループに分かれて順番に行なうという内容。
とにかく
暑かったです!!
でも、楽しかった!!
このところ続いていた
小さな悩みがすっきりと消えて
クリーンになりました。
いや、悩みがすっきりしたのは
そのあと、ママ友とランチにいって、
たくさんお話ができたからなのかもしれせんけど。
弾丸トークってこういうのかしら???みたいな。。。ぷぷ。。
ですが・・・
子どもたちと一緒に土に触れて、なんだか、心が休まったのは事実です。。
午後はパソコンに向かってデータ整理したくらいで
あまり仕事にならなかったわw。
今日の夕食、
真夏の休日みたいな気分でキッチンに立って、つくりました。
ツイッターでもつぶやいてたんですけど
冷蔵庫には、お肉もお魚も入っていなかったんです!!
卵と枝豆でなんとかしようとしたら
卵も2個しかなかった!
ですので・・・・
こんなになりました。
卵はこどもたちに1個ずつということにして。。
半オムライス。
厚揚げ焼き。
厚揚げをグリルで焼いて、8等分してから
しょうがをおろしたのとネギ、お醤油をたっぷりかけていただきました。
小ねぎでなく、普通のネギのみじん切りの方が、美味しくなります!!
おすすめ簡単料理です。BEERに超あいます★。
そら豆もグリルで焼いて、いただきました。
もちろん、さやから出して!普通に食べました(笑)。
ビールは、休日気分で1缶だけ飲んでしまったわ。。
プレミアムっていうの。
あ、ビールじゃなくて、発泡酒です(笑)。
さ、明日、またがんばろう。。
では、また~