昨日の日中は、暑かったですね!!!
なのに、夜中は、肌寒かった!!
この、温暖の差で体調を崩しやすくなるんですね。
みなさんもお気をつけくださいね
昨日は、夕食の支度をしている最中、キッチンから
長女が、ぐったりとして椅子に座っているのがみえたので・・・
慌てて用意しました。
ごま油ベースで酸味のきいたタレが夏でも食欲そそる
よく子どもの頃に母が作っていた料理です。
蒸した茄子のうえに、蒸鳥を細切りにしたものをのせて、
その上に、中華風のタレをかけたもの。
ほんとは、鶏肉ももっと細かく切ります。
そして、この上から、ねぎのみじん切りをまぶします。
きゅうりは飾りで置いたのですが、
こちらも、細切りにしたかったです。
雑な雰囲気のお料理になっちゃいました。
このお料理は、母の作ったお料理を思い出しながら
なんとか再現しようと何回かトライしているのですが・・・
なかなか、記憶の中の母の味にはなりません。
でも、今回は、茄子をルクエで蒸したところ、
まさに、そんな感じ!!の蒸しあがりになりました。
やわらかくて、ごま油ベースのタレをよく含む感じ。。
ルクエって、やっぱり便利。
タレは、ごま油、鶏がらスープ、酢、しょうゆ、きび砂糖を、
味見しながらブレンドしていきます。
昨日は急いでいて、分量をきちんとチェックできなかったのですが、
ちょうどいい味に仕上がりました。
大人だけのときは、これに豆板醤を入れてもいいです。
今度、分量を量りながらつくってみます!!
あとは、、、ぐったりしていた長女のために
バジルをまぶした照り焼きチキンも作ったのだけど・・・
長女は、まったく食べず。一口も。。。
次女はばくばく食べて
「美味しい」って言ってくれたのだけど、
「どうしたの?」と聞くと「食べたくない・・・」と、、、、!!
おでこに手をやると、いつもより熱い!!ではないですか!!
どうりでぐったりしていたわけです。。
熱をはかると微熱でしたが、横にすると、
しばらくうなされていました。そして
すぐにぐっすり眠っちゃいました。
今朝は、元気!!
熱射病??の軽いのみたいな感じだったのかな。。
暑かったからね、昨日。。
ちょっとのぼせたのかな???
なにはともあれ、すぐに元気になってよかったよかった。。
では、また~