グリーンゲートのティータオルを購入しました♪。
グリーンゲート。
キャスキッドソンに続いて、
去年くらいから、大人気です。
お花柄や水玉模様の、ファブリックやキッチン雑貨が可愛いんです。
グリーンゲートについては、また明日くわしく♪。
で、今日の夕飯です。
ボロネーゼ(ミートソース)って、お子さん、好きな方多いですよね。うちもです
。
作り方は、これも簡単。
1.フライパンにオリーブオイルをしいてニンニクを弱火で炒める。
2.香りがでてきたら、あらみじん切りにしたたまねぎ1/2個分を入れて中火で炒める。
3.さらに、ひき肉を1パック分と、ナツメグ、ざく切りにしたエリンギを入れて、よ~く炒める。
4.ホールトマト1缶と水150ccくらいを入れて、煮る。
5.コンソメスープのもとと塩を適宜、ロリエの葉1枚を入れる。
6.様子をみて、トマトケチャップ、きび砂糖、はちみつで味を調える。
7.ホールトマトが崩れるくらいまで煮たら出来上がり♪。
これを茹でたてのパスタにかけて食べました★。
ボロネーゼ(ミートソース)は、隠し味にお醤油を少々入れたら美味しいですよね、、、。
(今日は入れていませんが。。。)
美味しく仕上げるコツは、
ひき肉は、油がぬけるまでよく炒めることでしょうか。。
よく炒めないでソースの水分を入れてしまうと、
肉の生臭さがソース全体の香りになってしまうような気がします。
グリーンゲートのティータオルをひくと、
ぱっと、テーブルが明るくなって素敵★。
センタークロスより幅が広く、ランチョンマットより大きいから
ホームパーティなどでも活躍しそうですよね。
ではでは、また~。