色鮮やかで彩りのよい野菜は、
美容にいいと、かのエリカ・アンギャルさんの本にも書かれていました。
私の中では、美容にいい=健康にいい
=
パワーアップして、より充実した毎日を送ることができる
っつーことです。
まあ、そんな単純なことでもないような気もしますが
モチベーションとしては、今は、そこらへんの意味合いがおっきいです。
そんなわけで、
アスパラとパプリカを、豚肉と一緒に炒めてみたくなりました。
味付けは、ガーリック、ローズソルト、蜂蜜です。
あ、アスパラは、相当アクが強いので、
炒める前に、茹でてあります。
エリカ・アンギャルさんの本、
もう1冊、よんでみました。
- “世界一美しい”A型美女になる方法/エリカ アンギャル
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
日本人に多い、A型の人のための美容食本。
ええ、私。A型なんですよ~♪。
非公開にしてますが(まるで、なんの意味もなし・・・・)
まあ、このブログに目を通してくださった方はおわかりだと思いますが
かなりのおおざっぱ者なんです。。ちゃちゃっとキッチンですから(苦笑)。
でも、けっこうこれでも、私なりのこだわりポイントとかあったりして・・・
流れにのりやすい性格でお調子者でもあるにはありますが
そんな私でも、これだけはぜったいに譲れないものってのがあるんです。
それは、自分なりの美学でもあります。
そこだけは、かなり確実に、頑固です。
詳しくはまたいずれ。
A型と関係ないですかね??
わたしの母は、マイペースで根っから明るい典型的なO型。父は、典型的な生真面目なA型。
母よりのAなんです、たぶん。
わりと、まるい性格だといってくださる方が多いので・・・♪。
(いらねーよ、その情報~。。。的な・・・。すいません)
あ、顔もまるいです。
あまり、自分をA型っぽく思わないので
血液型でどうこうとは考えない方なのですが、
エリカさんの本を読んで、、、、、、う~む。と、ちょっとだけ考えてしまいました。。。
この本についても、またいずれ。。
では、また~