今日は、なにが食べたい???と、

いつもどおり、子どもたちにリクエストすると・・・。


「ハンバーグ♪」と即答。。。


か、かわり映えしない~あ。。


というか、揃えている食材からいって、

他に作りようがない・・・というのは

明らかなのですが・・・



ちょっと工夫して、和風煮込みにしてみました。。




まいんs☆mamaの“ちゃちゃっとキッチン”-和風ハンバーグ


お手伝いしたい盛りの次女が

頑張ってまるめました♪。



まいんs☆mamaの“ちゃちゃっとキッチン”-まるめる


煮込みハンバーグは、よく作っていますが、

今日は和風ということで、、、簡単な作り方を。(自己流ちゃちゃっと方式←自称(苦笑)。)


①まるめたタネを、フライパン=強火で焼いて、表面に焼き色をつける。

②別のフライパンで、まずは、しめじを炒める。

③そこに、だし汁と、しょうゆ、はちみつ少々、お酢少々を入れて煮込み・・・

 ①のハンバーグを入れる。煮詰めて出来上がり!!




まいんs☆mamaの“ちゃちゃっとキッチン”-和風ハンバーグアップ


大根おろしと、しその葉をあわせたいところでした・・・。

今日は、冷蔵庫にありませんでした、残念。。


さっぱりしていて、なかなかいけました。

子どもたちは、やっぱりケチャップ味のほうがいいみたいです。。


そんな夕飯でしたは-とん



サリーヌさん、えくさん、前の記事、その前の記事に

コメントありがとうございます!!


あとから、ゆっくり、コメ返&ブログにも訪問させていただくのを

楽しみにしています~★。。。




では、また~は-とん




ペタしてね