今日は、ほんとうに
春らしい、あったかい陽気でした。
昨日は、ものすごく風が強かったけど、
あれが春一番だったのかな??
今日は、穏やかな春風が、ふ~っと吹き抜けていく感じで
気持ちよかったです
公園も大混雑。
ちょっと地震があって、、、、、それはこわかったミミ
んですけど。。
けっきょく、夕方までお散歩してて
帰宅後の、ちゃちゃっと料理になってしまった・・・・
今日の夕飯です。
★白菜と豚バラ肉のミルフィーユ煮
★サーモン&アボカド&きゅうりのサラダ
★塩やきそば
サーモンとアボカドは、Wで美容食材。
最初、こんな感じに盛り付けたのですが、
大人の分は、ちょっと手を加えてサラダにしました。
そして、もうこれは、今季最後かなあ。。
白菜の旬、冬のお料理っぽいので、、、。
先月も登場していますが
白菜と豚ばら肉のミルフィーユ煮。。
肉の旨みが、白菜に溶け込んで、
それはそれは味な一品です、、、。
作り方はコチラ↓(以前の記事より抜粋)
白菜と豚ばら肉を交互に巻いて、水を入れて、煮えてから
お酒、塩、顆粒のコンソメ、そしてごま油を少々・・・。
私は、10分くらい煮ました。
焼きそばは、塩味のあんかけ風に、とろっとさせました。
これは、子どもが好きなので、作りました。
ちなみに、美容食材については、
こちらの本を基準にして考えています。
(えりかさーん、紹介ありがとう★)
- 世界一の美女になるダイエット/エリカ アンギャル
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
とてもためになり、しかも読みやすい本です。
栄養について、考え方の解釈はいろいろで
迷う部分もあったりするものですが、
これを基準にすると決めてから
考え方がぶれなくなってきました。
もう、いわずもがなの感ありですが
知花くららさんなど、
ミスユニバースのファイナリスト専属の栄養士さんが
執筆された本です。
こちらをバイブルにしている
お洒落でお料理上手な女性はたくさんいらっしゃることでしょう。
ダイエットというより、根本的に質のよい身体をつくりあげる考え方なので、
食育の考え方と融合させることも可能ですし
これ、ほんとうにオススメです。。
これについては、長くなってしまいそうでなので
またいずれ詳しく~。
玄米と豚肉ミルフィーユ煮についてはこちら↓
http://ameblo.jp/myn2/entry-10464284514.html#main
では、では、また明日~。