デジカメ、まだ、修理からもどってきません(泣き)。


更新もとどこおりがち・・・。


しかし、ちゃんと、なにかしら食べてます。我が家。(そりゃそうだ。)



まずは、日曜の夕ご飯。




★カレーライス

★ガーリックチキンソテー

★しめじときゃべつの温サラダ

★みそしる

★湯豆腐


週末は、鍋!!って、きめていた?はずなんですが・・・

子どもたちの、「鍋はもういや~」攻撃で断念しました・・・。


「じゃあ、なにが食べたい?」と聞くと、

即座に「カレー。」とのこと・・・。



冷蔵庫に、材料があったので、子どもたちのメインはカレーにしました。



でも、それだけじゃイヤだったんで、

鍋に入れようと思っていたものを、そのまま

焼いたり、蒸したり、あっためたり。。



(無理のない)ゆるダイエット中のせいかなー?

なんだか、どんどん、シンプルなものが

食べたくなってきている気がする・・・。



チキンなんて、にんにくと塩で焼いただけ。

でも、その焼き鳥?みたいな味が美味しくって・・・。



けっこう、だんなさんも、そういう料理が好きだから

たすかってはいます金魚1



そんなわけで、はりきって、更新する気もなくなるような

食卓でしたけど、まあ、忙しいときってこんな感じですむふ



そして、月曜日の夕ごはん、

日曜のカレーの残りで焼きカレーにしようかな~?と思ったのですが。。。



まいんs☆ママの“ちゃちゃっとキッチン”-月曜夕飯



オーブンあっためる時間がなかったので

チーズをのせて、電子レンジでチンしました。







そして、まるで、つまらないだじゃれみたいですけど

かれいの煮付け。


ひさしぶりの味です。


これも、無性に食べたくなって、つくりました。






子どもの頃、一緒に住んでいたおばあちゃんが

作ってくれた味を、思い出しました。



これ、家族みんな、美味しいっていってくれましたはぁt


でも、骨が多くって汗



子どもたちのお魚の骨、交互にとっていたら、私が食べられなくなるの。



そういえば、離乳食のときって、そんなだったんだよねえ。



よくやってたなあ、私、ってちょっと思い出した。



もう忘れてる、あの大変さ。

女って、そういう、出産や赤ちゃんの頃の子育ての大変さを、

どんどん忘れていくようにできているっていうけど


ほんとうに、そうかも!!



じゅる・・じゅる・・じゅる・・



さてさてさて。



すっかり寒さが戻って、身が引き締まる思い・・・。



今日も、がんばりまーす。。


では、また~Wハート





ペタしてね