昨日の夕食の煮物です。
鶏肉と茄子とこんにゃくを、煮ました。
上に、小口ねぎを盛ってみたら、ものすごく美味しくなりました。
これは、いつもお世話になっている、photo食堂の管理人、HALさん
のブログをみて
美味しそうだな~と思って、真似させてもらったものなんです。
昨夜の夕食
★茄子と鶏肉とこんにゃくの煮物
★小松菜とウインナのソテー
★玉子焼き
★じゃことこんぶのふりかけをかけたゴハン
せっかく撮ったデジカメ画像、アップさせてもらえて一安心です。
この煮物、主人にも大好評だったんですよー。。
ビールにもあうって。
ネットワーク修復を手伝ってもらえたのは、そのおかげもあるかも???
なんてのは、冗談ですが、
自分でも、ものすごく美味しくて、
あー、これだわ、私が食べたかったものは!!!
って思ったのでございます。
なんていうか、ちょっと気のきいた居酒屋さんで
でてきそうなお味。
鶏肉をフライパンで焼いて、だし汁を沸騰させておいた別鍋にうつして
あらかじめ、水につけてあくをぬいておいた茄子とこんにゃくをいれ、
まず、きび砂糖大さじ3ばい。そして、みりん、しょうゆと順番に入れて
味見しながら、ちょうどいいくらいまで加減していくという簡単なつくリかたでした。
調理酒は入れませんでした。
サイドディッシュ(?ていうのかな?)と盛り付けは、思いっきり、こども向けだわ・・・。
サイドは、子どもたちだけで、たいらげました。
師走ですね
