ボジョレーかいき~ん、って木曜日でしたっけあせる


あんまり、関係ない感じの我が家の食卓でしたが、

実は、その日に、パパ(だんなのことです★)に買ってきてもらってました~。



土曜日になったらあけよう~音譜と決めていたので、

今日が我が家のボジョレー解禁DAYなのです~クラッカー



銀座の三越で、適当に選んで買ったそうです汗

銘柄については、詳しいことはよくわかんないのですが、

ものすご~く、まろやかで、そして、ボジョレーなのにフルーティすぎず

適度なコクもあっておいしかったですラブラブ


まいんs☆ママの“ちゃちゃっとキッチン”



今日は土曜日だから、ママも、食卓でのんじゃうのです音譜

あ、実は、けっこう私、お酒につよいのです~。


で、合わせるお料理は、なにがいいかな~って、ちょっと考えたんですが、

結局、冷蔵庫の中と相談して、決めることになっちゃいました・・・。




まいんs☆ママの“ちゃちゃっとキッチン”-鶏肉とポテトグラタンOK


今日の夕飯


さくらんぼ鶏肉のソテー

さくらんぼポテトグラタン

さくらんぼほうれん草のガーリック炒め

さくらんぼグリーンサラダ

さくらんぼトマトスープ



ひさびさのワイン、すっごーく、美味しかった~ラブラブ

ポテトグラタンが、よくあいました。


<<ポテトグラタンの作り方>>


①スライスした、たまねぎとベーコンを、バターで炒める。


②牛乳、コンソメ、小麦粉を適当に入れたものに、

あらかじめ茹でておいたジャガイモを入れて、塩コショウする。


③グラタン皿に入れて、上に、ランダムにチーズを置く。


④200度のオーブンで10分ほど焼いて出来上がり。


あ、分量は、適当です~。


4人分なんで、じゃがいも、中4個。

たまねぎは半個。ベーコン2枚。だったと思います。たしかそのくらい。
あとは、目分量でどうぞっ。

これも、超簡単メニューですが、美味しかったです!!




トマトスープは昨日の。

そして、鶏肉は、削ぎ切りにして、フライパンでソテーしたものです。




まいんs☆ママの“ちゃちゃっとキッチン”-鶏肉ガーリック


味付けは、塩とコンソメです。



この鶏肉。なんと、100g45円のムネ肉なんっです音譜

ポテトグラタンがこってり系だったので、

あえて、マヨネーズなどで味付けはしませんでした。


これも、家族に好評でした音譜。美味しかったです音譜



今日は、とってもいい天気で、暖かな一日でした音譜


紅葉でも見に遠出したいところでしたが・・・

今日は、クリスマスツリーを求めてイケアに・・・。

売り出し初日だったので。


去年は買いそびれてしまったので、今年こそはと、開店とともに入店!!を目指したのですが、

少し、遅くなっちゃいました。


でも、そこまで、心配することはなかったみたい。

まだまだ、たくさんありました。


やっぱ、本物のもみの木はいいですね~。

去年、ニトリで買った、もう少し小さなツリー(ニセモノ)は、

今年は、出番はなさそうです。



ブログ訪問、ほんとうに、ありがとうございます。

皆様も 、よい連休をお過ごしくださいラブラブ




ペタしてね


では、また明日★。