こんばんは〜
ほっこりみーです
昨日、お昼を含め沢山眠ったので
今朝は散歩に起きる事が出来ました♪
まだ、緑のバラ園🌹
今年も楽しみです♪
鳩さん、2羽飛んで来て、何やら楽しそうに話していました🤣
白鷺もいます♪
水面に映って綺麗🤩
田んぼに水が張っている今ならでは!
の風景です
あちこち、田植えが始まっています。
水面キラキラの風景が楽しめるのも
僅かな期間なので、毎日散歩に行けないのが
口惜しい所です。

埼玉の旅の続き
さてさて、喜多院を出まして、
電車🚃で1時間くらい。
とても行きたかった神社⛩️
氷川神社に向かいます♪
調べたら、北大宮と出たのですが、
正面から入るには、大宮で降りて歩いた方が良いですね‼️
行きは北大宮まで行きましたが、
裏参道に近い道だったので
改めて表参道から入り直しましてん🤣
時間がかかりましたよ
大宮駅の方から来るとこんな感じで見えて来ます♪
道路を渡って
ここから参道です!
いつものように狛犬さん達にご挨拶
こんにちは〜
大きな鳥居⛩️
とにかくなっが〜い参道でした
恐竜の足みたい…🦖
参道は、お掃除される方がいて
とても綺麗でした🤩
三の鳥居⛩️です♪
ここからが、神域で大変格の高い良い気が満ちているのがわかると識子さんの書籍に書かれています。
大きな神様がいらっしゃるそうです♪
右手にお茶屋さんがありました‼️
帰りにぜ〜ったいここでお茶するぞ‼️
と思いました
三の鳥居⛩️を過ぎてから
京都の下鴨神社にいるような、そんな錯覚に陥りました…
この赤い橋に行くまでの雰囲気がとっても良かったです。
何度も往復したのに、写真撮っていません
神池
手水舎 お花が綺麗です😍
迎えて下さる神社の方々のお心遣いを感じます
楼門です♪
境内でもベンチがあり
しばらく座っていました
何も買わずに帰ろうかと思いましたが、
どうしても思い出が欲しくなり
こちらを購入
たっぷり充電したので、もう帰るつもりで
こちらに向かいました♪
氷川茶庭と言うんですね〜
神域なので、有り難く
また運良く外のベンチに座れました♪
ここでも、不思議とお二人の方から
声を掛けられ
今日はなんて日だと嬉しくなりました
カフェ・オ・レと栗のクリーム大福
お餅は普段食べないのですが、
少しずつ良く噛んで頂きました!(腸の為)
充電しまくりです〜🪫
このまま帰ろうかと思いましたが、
もう少しだけ、ご神域を歩きたくなりました♪
識子さんは、蛇の池を見に行かれたそうですが、
蛇がとんでもなく苦手なので、無理でした
こちらも手水舎です♪こちらもお花が…
(稲荷神社前)
宗像神社もありました。
神池大きかったです!
お稲荷さんがあったので、張り切ってご挨拶😊
こんにちは〜
可愛い前掛けですね〜🩷とっても素敵です💓
はりきって稲荷祝詞を奏上したら、ドジってきちんと奏上出来ませんでした😭
未熟者で申し訳ありません🙏🙏🙏
お稲荷さんのすぐ側に、これ紅葉🍁ですか?
鮮やかなオレンジ色です
今の時期にこんな事あります?
他にも、おもてなしの気持ちが籠ったお花があったり、(何故か写真撮れてなかった)
とっても素敵な神社⛩️だと思いました♪
まだ見れる所もありましたが、
帰りの時間が迫っていたので、
また長い参道を通り、
帰りは大宮駅から電車🚃に乗りました♪
順調の様に思えるでしょう?
帰りに、Yahoo乗り換えナビ先生を見ながら帰っていたら、
画面の変な所を触ってしまって
帰路がわからなくなってしまいました😭😭😭
ちゃんと保存しとけ〜
何回調べても、
不思議と出て来なくて…
確か、こっち?とまたしても飛び乗ったら
逆方向でした🤣🤣🤣
すぐ気付いたので
次の駅で乗り換えましたが
あのまま帰れたら20分は、違ったと思います
今日も間違いなくサザエでした
最後に、
氷川神社の楼門からの様子を
YouTubeにアップしたので、
雰囲気感じてみて下さい
長いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました
埼玉の旅 完
氷川神社の事は、こちらに掲載されています!
ご訪問ありがとうございました