こんばんは〜
ほっこりみーです
3.11
千葉でも被災された方々がいます🙏
私達の所も停電になりました。
あの日、夫さんは私の実家で仕事中(単身赴任)
次男は、会社の寮住みで、その日も仕事。
私は、35キロ離れた所で同じく仕事。
家には、娘(高校生)と長男(就職浪人中)がいました。
早番だったので、すぐに帰路へ向かう。
子供達の顔見るまでは不安だった…
帰宅して無事を知るも
電気が付かない。
石油ストーブ出したり、
これ、日が暮れたら何も見えなくなる…
と傷んだら食べられない肉を焼く。
まとめ買いしたばかりだった…
どんどん減っていく携帯の充電。
テレビも見えないし、
どうやら東北が大変になっている事を知る。
二階に、靴を持ってきて
すぐ逃げられるように準備して
怖くて1人で寝れないと言う娘と一緒に
あの日は眠った。
千葉でさえあの状態…
東北の方々の事を思うと
今も胸が痛みます。
もうこれ以上、東北の方々が苦しむ事がありませんように🙏

病院前に寄った所は…
この書籍の目次に出てくる神社、仏閣で
最後に残っていた場所がありました。
これで、全て回れます
(これ以前に紹介して下さった場所は、
まだ回れていません。)
こんな日が、来るなんて…
感慨深いです
そして最後に残った所は…
多摩地区
東伏見稲荷神社⛩️でした。
今日は電車🚃スタート▶️
月曜なのに、最初から座れました‼️
リモートで仕事する人が多いの??
ラッキーなんだけど…🧐
と思っていたら、千葉からは
普通に混んでいました
凄くすんなり進んで、座れる事も多く
あまりにも順調なので、
びっくりするほど(珍しい〜)
三鷹駅に到着です。
ここからが、難関
なんたって、これからバス🚌なんですよ!
方向音痴サザエの苦手なやつ…
今日も乗り換えナビ先生にお世話になっておりやす🙏
この時に見た乗換ナビに、
バス乗り場🚌の番号書いて無くて
しかも、南口か北口かもなく(なんで?)
ナビ先生!やりやがったな
と思いましてん
どうやら、北口っぽいぞ!
と北口に出たら
バスがいっぱい
一体、どれ乗るの〜
この日の情報(おさぼりナビ先生より)
西武バス・鷹21
天神橋行き
これだけ
これは読者の皆様に、
きちんとした情報をお伝えせねば
と思って改めて調べたら
ナビ先生、
ちゃんと仕事してたわ→今日はね
いやいや、昨日は見間違いなんじゃ…
と思われるかも知れませんが
ちゃんと見ましたキリッ
(証拠がないけど、信じておくれよ〜)
モタモタしながらも漸く
これだ!のバスに辿り着きました。
が
既に、ドアは閉まり、
発車のウインカーが
虚しく光っておりました
マジか…
時刻表や、バス地図などを確認し、
10分ほど待てば、次のバスに乗れる事が判明しました!
よっしゃ
そろそろかなぁ〜と
待っていると、
いきなり、制服を着たバス会社の人が(恐らく運転手さん)
すみません。
次のバスが、不具合が見つかりまして、
暫く運行出来ません。申し訳ありません。
いつ、復旧できますか?
すみません。わかりません。🙏
本当に申し訳ありません。🙏🙏
深々と頭を下げられていました。
こんなことある?
いやいや、毎回ブログネタはいいのよ!
美味しいです。頂きます🙏じゃないのよ
サザエは、果たして
東伏見稲荷神社に辿りつけるのか?
諦めて、違う神社に向かうのか?
そこは、次回へ
相変わらず
終わらないブログですが、すびません
ご訪問ありがとうございました