こんばんは〜

ほっこりみーです照れ

 

 

千葉は、朝から雨です☔

 

大船渡は、前の震災でも

苦しんだのに…

また岩手なの?と

胸が痛みます。

 

一刻も早く鎮火しますように…

被災されている方には

心よりお見舞い申し上げますお願い

 

 

 

昨日の続きを…

 TODAY'S
 
サザエ、茨城へ2社目は…

大洗磯前神社⛩️から、

車🚗で15分位で着きます!

途中、海沿いを走って、とっても気持ち良かったですラブラブ

 

 

お陰様で眠くならず、

何とか無事に着きました爆笑

 

 

酒列磯前(さかつらいそさき)神社⛩️です!

駐車場は、拝殿の横にあり

そこからも入れますが、

参道が素晴らしいそうでここを歩かないのは

勿体無いそうです‼️

駐車場から、一の鳥居まで歩きました!

拝殿までかなり歩きますが、

眷属さんが、歩いてくる参拝者の姿勢や態度を

ジーッと見ていると

識子さんの書籍にあったので

胸を張って、キリッ真顔

しっかり歩きました爆笑



天狗が座る木🌲だ‼️

と書かれていて

なるほど、凄いなぁ〜と

何枚も撮りました📸

タブノキだそうです♪







左手に、海が見える鳥居⛩️があります♪



右手に手水舎

手と口を清めてから

鳥居⛩️を潜ります!


こんにちは〜




昨日の記事に書いた

大洗磯前神社⛩️と兄弟神社なのです👬




リス🐿️とぶどう🍇の彫刻は、

日光東照宮の『眠り猫』を制作した左甚五郎の作品と伝わっているそうです!


見所が沢山あります♪


拝殿の右手に


御神輿があってそこの幕に書かれていた

この白蛇は、大丈夫だった🤣(蛇が超苦手)


拝殿です。

ここには、海の神様がいらっしゃるそうです♪

右側には

スタイルの良い木🌲と識子さんが書かれてた

立ち姿が美しい木🌲があります照れ




モチノキって言うんですね〜

酒列磯前神社も大洗磯前神社も

木に🌲お名前の名札があって

すっごく有り難いなぁ〜親切だなぁ〜

と思いました照れ


本殿の裏側が特に心地良い空間だそうです♪






確かにスカッとしていました照れ

 動画に撮ったので、

その方がわかるかも…



本殿の裏側には

気持ちの良い空間になっている神社⛩️が

何社もあるそうです。

出雲大社や猿田彦神社などなど…


何故、裏側が気持ちの良い空間になっているのかは、こちらの書籍に書いてあります。

感覚の所が

サザエには難しくて分かりませんでした…タラー


まだ出雲大社にも猿田彦神社にも

参拝出来ていませんし…


まだまだまだまだ〜………

なんだろうなぁ〜と思います🤣


それはそれで楽しみ〜ラブラブ(呑気)





YouTubeは、記念すべき100本目の動画です♪

御登録下さいました皆様、

いつも見て下さっている皆様、

本当にありがとうございます😭😭😭


いつもは、スマホから

ちゃちゃっと投稿しているのですが

今回、アプリを使ってやって見ました✨


本当に

歩みのノロイ亀子みたいなサザエですが…

ほっこりみーチャンネルも

頑張って行きたいと思います。

少しでも、神社仏閣⛩️や

良い波動、良い気を

お伝えする事が出来たら…

と。

宜しくお願い致します🙏




次回のブログは、

茨城編の溢れ話や

あれこれなどなど…




色々ありましてんおいで

ではまた照れ




ご訪問ありがとうございました照れ