こんばんは〜
ほっこりみーです

サザエ親子旅長崎編③ 宿泊ホテルのお話
祐徳稲荷神社⛩️を出発し、
いよいよハウステンボスに向かいます。
今回、高速に乗りました〜🚙
いつも思うのですが、
識子さん毎回これを自分一人でやっていらっしゃるわけで…
飛行機やら、レンタカーやら、何もかも!
凄いですよね〜
ましてや海外までお一人で行動されてる…
尊敬しか無いです🙏
1時間位走ったかな…
漸く到着です🚙
間違えて、有料駐車場に停めちゃう所でした。
セーフ🫢
ハウステンボス内には、宿泊施設が 色々ありますが、
オフィシャルホテルが5つ。
ディズニーで言うと、ディズニーランドホテルとか、ミラコスタとか
そんな感じですかね…
この5つでした。私達は、ホテルロッテルダム
(オフィシャルホテル利用は、駐車場が無料になります!)
他にもホテルあったんですね😱
ロッテルダムまで、けっこう歩きます💦
ハウステンボス内を通って歩きましたが、
外からもホテルに入れます。
(やっぱりお高いホテル🏨は、駐車場すぐなのよ〜それも専用駐車場🤣)
歩いていたら、止んでいた雨☔が
また降って来ました…
傘だと写真が撮りづらい💦
可愛い😍
疲れも一気に吹っ飛ぶ景色✨
ロッテルダムこれ? このホテル?
違います。
恐竜🦖の森を抜けて
時々鳴き声が出て怖い💦
やっとホテル到着です🏨
…
…
ロッテルダムホテル…
え?アパートなの?笑笑
衝撃過ぎて、写真を撮っておりません。
ネットからお借りしています🙏
茫然とするサザエは、娘に
ちょっと〜これロッテルダム?
また、やっちゃってるじゃん
新潟に旅行した時に、合宿所みたいな所を押さえた娘…
おいっ、またか
と言う気持ちでドアを開けると…
まぁまぁ…普通…
いや、まぁ仕方ないよね…
格安で来てるんだから
でも、ロッテルダムって名前が期待させるじゃないですか〜
勝手に妄想していた自分が悪いねっ
娘は、終始爆笑しておりました
荷物を下ろして、
ハウステンボス内を堪能します♪
写真が多いので、次回にしますね🙏
ホテルに戻ると…
歩き疲れ、ハウステンボス内も堪能し
ロッテルダムに帰って来ました。
外から部屋を見たら、電気が点いています。
えっ?
誰かいる?
いやいや、電気消して来なかっただけでしょー
扉を閉めると電気💡が消えるシステムでは
無かったらしい
部屋に入り、ハウステンボス風呂に行く準備をしていました。
娘がカーテンを閉めたらしいのですが、
トイレから戻ると
え?なんで?カーテン半分開いてる?
いや、絶対閉めた絶対閉めた‼️
こわっこわっ😱😱😱
どう言う事?
なんか1人で騒いでいるので、
窓際まで行くと、
鍵が開いています
えええ〜
こんな事ある?
誰か、いる?
2人で、パニックになりましたが、
誰もいません
窓の鍵は開いていましたが、人が通れないスペースまでしか開かないパターンでした。
(入れないよ)
娘は、まだカーテンを見ながら
怖すぎなんですけど…
と言ってましたが、
コートに引っかかって開いちゃったのかな〜
とちょっと落ち着いて来たんで、
風呂へ行きました
部屋変えて下さい案件かなぁ〜
とも考えたのですが
時間が勿体ないので、諦めました。
クレーマーみたいで嫌だし…
鍵忘れちゃう事もあるよね…
と、ロッテルダムホテルはこんな感じです。
格安で行きたい方は、ロッテルダムホテルへ
外観から拘りたい方は、残りの4つが良いかと…
公式サイトを貼っておくので
興味ある方は、こちらからどうぞ
次回は、ハウステンボス内の写真を…
イルミネーション流石だったので✨✨✨
是非お楽しみに〜
ご訪問ありがとうございました
年末だと読み返しますよね〜