こんばんは〜
ほっこりみーです
普段、飲んでるコーヒー教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
またもや神社仏閣⛩️のお話🤣
1日でしたので、働いてるスーパーは
得の市で激混み😱😱😱
あんまり入った事のないドレッシングエリアでの品出しに、テンパっていたら
いつもは厳しい先輩が
優しく声かけてきてくれて、手伝ってくれた😭
そして、女の主任さんも…
慣れましたか〜?どうですか〜?
なんてこれもまた優しく声掛けしてくれて…
えっ、どうしたの?
今日は何の日?(心の声)
間違いなく、赤坂氷川神社の神様だ
有り難くて、涙チョチョ切れ〜😭
感謝でいっぱいな10月スタートです!
そうなんです。1日なので
仕事終わりに行きつけに神社⛩️へ
雨☔も降っていたし、写真は撮っていないのですが…
前回のニャンズの様子を…
お賽銭箱の前で眠ってる…
声をかけても、あちらのネコさん凝視で
サザエは相手にされず…😭
でも、そんな距離感が好きです🥰
昨日は、9月最終日で
今月も写経に行かねば‼️
の気持ちが何とか実りました🙏
27日が亡き母の誕生日だったのですが…
忙しくて、写経出来たのは29日でした。
それを、納経するのも目的の1つ
朝ヨガ🧘♀️に行ってから
(また予定を詰め込むサザエ🤣)
成田へ向かいます🚗
いつもの成田山新勝寺です
私は、とっても視野が狭く
色んな事に中々気付けないのですが、
通う事に、また新たな発見💡があります‼️
入ってすぐの狛犬さん、後ろにチビ狛犬さんがいたのです
大きな狛犬さんを見ています‼️
こちらは、手前の方にいました‼️
お、怒ってる?
いつもの大本堂
お稲荷さん
そして、前回から、
出世の階段から降りずにこちらの坂から
降ります^_^
聖天様は、紫の布がかかっていて
見えませんでした。
釈迦堂
醫王殿
平和大塔(写経終わったら、晴れてきました♪)
この後大本堂で、護摩行に参加させて頂きました♪
今回の新発見
入り口からみて、右手。
いつもなら、出店があったりして見えませんでしたが…(今回広々していた)
二宮金次郎さんも修行されたんですね
それと、記憶にあるのは、
確かNHKの特番でやっていた
11代目市川團十郎さんが、
襲名前にこちらで3日間修行をされているご様子が以前放映されてましたね〜
朝5時から、ここで、水を浴びていらっしゃるお姿が、記憶にあります。
成田山でこんな場所あるのかな?
と思っていましたが…ここだったのですね〜
奥には不動明王がいらっしゃいましたが、
撮影禁止でした🈲
ここを右に進むと
こちらも道場なのですね…

もうしばらく良いかなぁと思っていたのですが
2ヶ月でもう食べてます🤣
ワッフルコーンで470円
量が多い〜🤣🤣🤣
明日は、病院🏥の日に行った最後の神社⛩️を
書きたいと思います。
ご訪問ありがとうございました
成田山新勝寺のお話は、こちらに掲載されています