こんばんは〜

ほっこりみーです照れ



朝から、久しぶりのヨガ🧘‍♀️

そして夫さんの病院🏥の付き添いと

大阪帰りの翌日とは思えないほど

元気で動けています♪


本当、山岳系神様のエネルギーって

凄いんだなぁ〜✨✨✨

と、またまた実感している所です🥰



では、ジョージ(娘)とサザエの2人旅

初日からスタートです〜照れ





今回も、娘がチケット🎫取ってくれましたウインク

新幹線🚅とホテル🏨がくっついているプラン指差し

(今回初めて🫢)



1日雨☔予報でしたが、

始発だったのが功を奏し、

かろうじて降られずにすみました爆笑



今回の旅のスケジュールは、

初日に、私が行きたい神社⛩️仏閣がメイン照れ



2日目、

ユニバ



3日目、

生駒山に登りたい‼️




これらを軸に、

またまた時間との戦いです🤣

(結局いつも通り🤣)



そうです。

昼ご飯の時間が入っていない😭、

バタバタスケジュールです🤣🤣🤣




ジョージ(娘)はおっちょこちょいですが

方向音痴ではないので、

助かります🙏

(サザエはスペシャルな方向音痴👍)




新大阪で乗り換え、

スムーズに天満橋まで到着🚃

とりあえず、ホテル🏨に荷物を預け、

最初に向かったのは、


坐摩(いかすり)神社⛩️です照れ



ここまで、順調だった私達でしたが…

裏から入ってしまいました😭😭😭


気付かず裏から入ったのですが、

あまりにも紫陽花が綺麗で整然としている境内に

うわぁラブラブラブと気持ちが上がり

動画を撮りました照れ



撮影している時にあれ…

これって…間違えてない⁉️

大阪、初上陸なのに…

最初の神社⛩️なのに…笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ドジってるYouTubeです😭

良かったら見て下さいダウンダウンダウン




はい、やり直し😭😭😭

座摩神社⛩️の神様!こんにちは〜

すみません🙏入り口間違えてやり直しました。

おっちょこちょいですみません🙏


この神様は、人間がまだこの地域に住んでいない時代からいらした、かなり古い神様だそうです。


桜井識子さんには、

スッキリ爽やかな水辺がいっぱい、に見え

イメージは、尾瀬ヶ原に近いとの事びっくり


 

残念ながら、ほっこりみーには見えないので

イメージしながら、歩いて見ました照れ





おおっ、夏越の大祓 茅の輪くぐりだ‼️

八の字を描いて歩き、(看板の通り)

お参りしました🙏




狛犬さん達






摂社末社、合計7社あるそうですが…

全部撮れていません💦



天満宮には、座摩神社の神様が直接太宰府まで勧請に行かれたそうですびっくり


信仰心の厚い人達の為に、自ら境内社の勧請もとにスカウトに行かれるって、凄いなぁ…

と思いました…


坐摩の神様は、

楽しい事、人を笑わせる事が大好きだそうです‼️

関西のオッチャンのリアクションで、

とても気さくな神様だそうです。

詳しいお話はこちらの書籍に書かれています!


楽しい事が好きな神様が

上方落語の発展に力を貸したのでは…(識子さん書籍より)



裏へ廻ると…

陶器の神様⁉️


お稲荷さんがありました。


お稲荷さんが大好きなので、ご挨拶させて頂きました♪





そして、縁起物の絵馬を探して、

社務所?の所で見つけました‼️


リュックを下ろし、

お金を出したりしていたら、

下にあった蚊取り線香の皿を踏んづけ😱

あぁ〜すみません🙏🙏🙏


あ、蚊取り線香かな(社務所の方優しかった😭) 


見事に灰が、履いてた靴にドバッガーン

でしたが🤣(やっぱりサザエ泣)



ありがとうございます♪って気分でした爆笑


黒のメッシュのくつに、白がドバッガーン爆笑



そんな中

ゲットしました🙌🙌🙌


サギって、ほっこりみーの住んでる街の
シンボル鳥なんです♪
とっても嬉しくなりました〜🥰
(良く見るしね〜)




最初から、やらかしてますが…



続いて

2社目に向かいます‼️






ご訪問ありがとうございました照れ