こんばんは~
ほっこりみーです![]()
病院の帰りに、行って来ました![]()
大好きな根津神社です!
今年初参拝になります。
今回の病院の日は、練習試合と被ってしまいました。(水曜日なので、ありがち)
病院行って、神社仏閣巡って、夜はバレーの練習試合となると、
かなりハードで、
以前にも被った事があって
その時は疲れてしまって![]()
ボロボロだったので、
無理はしない!と決めていました。
病院近くの神社に、1社だけと決めて
(行くんか〜い‼️)
(行かない選択肢はないのよ
)
何処に行こうかと、思ったら
直ぐに浮かびました💡
根津の神様に会いに行こう!
駒込お稲荷さんにも、お礼を言いたいし、
またタヌキの神様にも会いたい![]()
また、お供えも持って行こうっと![]()
ワクワクしながら、千代田線の根津駅を降り、
まずは、セブンイレブンで、リンゴを買いました(さすがにブドウはない)
お酒も置いているかな…と思いましたが、
ワインや焼酎ばかりでした![]()
次にいつもの秋田屋さんにより、
いなり寿司と大福を購入。後はお酒だけです![]()
前回、酒屋さんあったよな…と思いつつ
今回はGoogle先生に頼らずテキトーに歩いていると(大丈夫なん?)
ありました‼️
前回来た酒屋さんではなくて
また違うお店でした![]()
![]()
![]()
前回マップで調べた時には、近所の酒屋さんは1軒だけだった気がするのですが…
ミラクルです![]()
![]()
![]()
![]()
ワンカップのようなお酒と、
リーズナブルな価格の、御奉納し易い物もありました。
めちゃくちゃラッキーです✌️
お店の方が、
今日は、贈答用が多いんですよ!
もう3件もありました![]()
とおっしゃっていました。
何の日だったのだろう…
そんな会話をあとに、ルンルンしながら神社に向かいます![]()
橋を渡ると楼門です!
根津の神様、こんにちは~
お久しぶりです!新年明けてから、初めての参拝です。
お参りさせて頂けて嬉しいです!
珍しく、手水舎
先に社務所に行ってお酒を御奉納してから、
改めてご挨拶をさせて頂きました。
ゆっくりと沢山お話しさせて頂きました♪
駒込お稲荷さんとタヌキの神様に、ご挨拶に行って来ます🥰
とお伝えして
こちらへ来ました〜
御賽銭箱が新しくなってる‼️
お酒といなり寿司を御賽銭箱の隅に載せて
お参り終わりましたら、お下げさせて頂きます🙏
と、ドキドキしながらお上げしました。
何故か祝詞を間違えて😱😱😱
やり直しました。
未熟者で申し訳ありません🙏
とお詫びしました。
もしかして、ゆっくり召し上がりたかったかな…
なんて、呑気なサザエは感じるくらい
最初に訪れた時よりも、お優しい感じがしました…![]()
嬉しかったです。
都内ですし、次々とお詣りされる方もいらっしゃるので、長居は出来ませんが
少しずつ、お話し出来るようになってきた気がします![]()
そして、タヌキの、神様の所へ…
本当に理由もなく
大好きです!
毎回お詣りするのがとっても楽しみで
りんごと大福をお供えさせて頂きました♪
千本鳥居⛩️の映像はこちら


腹太鼓鳴らしてくれてるといいなぁ〜
RPGに載せて♪
また本殿に戻って来ました!
左側の白梅と
右側の紅梅と。
素敵ですよね〜![]()
もう終わりなのが残念…
最後に以前娘が私の為に買ってくれた
健康長寿の御守り。
京都で私を守ってくれた御守りです!
ちぎれてしまって前回、買い直したんですが
またちぎれてしまっていました。
今回、参拝したいと思った理由の一つは
また守って下さった御礼と新しい御守りを購入する為でした!
自分でも気付かないうちに
守って下さっているんですよね…
有り難いです🙏
気の近くのベンチが空いていたので、
座ってゆっくりしてから、帰りました♪
エネルギーたっぷりチャージさせて頂きました♪
とっても幸せです![]()
明日は、
バレーの事や最近の運動事情について
書こうかな…
と思います♪
ご訪問ありがとうございました![]()
タヌキの神様のお話はこちら
新刊も楽しみです♪













